iOS 7ベータ版で画面をタップせずにiPhoneの写真にフォーカスを合わせる方法 [iOS Tips]

iOS 7ベータ版で画面をタップせずにiPhoneの写真にフォーカスを合わせる方法 [iOS Tips]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
iOS 7ベータ版で画面をタップせずにiPhoneの写真にフォーカスを合わせる方法 [iOS Tips]
(クレジット:サラ・テュー/CNET)
(クレジット:サラ・テュー/CNET)

iPhoneで音量アップボタンを使って写真を撮れることは、皆さんご存知でしょう。もしまだご存知でないなら、今すぐ試してみてください。iPhoneでの写真撮影体験がガラリと変わるはずです。

いや、本当に。カメラアプリを起動して、iPhoneを横向きにして、普通のコンパクトカメラのように持ちます。音量を上げるボタンを押して写真を撮ります。素晴らしい!

Camera+は、Apple以外のアプリでこの操作方法を採用した最初のアプリでした。少なくとも、Appleがこの機能をOSに組み込むことでそれを阻止するまでは。そして今、iOS 7ベータ版で、Appleはさらにちょっとした楽しい機能を追加しました。その使い方をご紹介します。

以前は、iPhoneをその距離にフォーカスさせるには、画面上の特定のエリアをタップする必要がありました。これは、撮影時に自動的に表示される小さな緑色の四角の中に、フォーカスしたいエリアがない場合は、非常に便利です。

ただし、iOS 7ベータ版をご利用で、緑色の四角形をフォーカスエリアとして使いたい場合は、音量を上げるボタンを1秒間押し続けると、iPhoneがそのエリアに自動でフォーカスします。もうタップする必要はありません!

写真を撮るには、本物のカメラと同じように音量アップボタンを放すだけで、iPhone が写真を撮影します。やったー!

これで、汚れた指を画面から遠ざけ、さらにポイントアンドシュート方式で iPhone を使用できるようになります。

ヒントを提供してくれた読者の Albert G に感謝します。