iPhoneの写真から厄介な位置情報を削除する方法

iPhoneの写真から厄介な位置情報を削除する方法

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
iPhoneの写真から厄介な位置情報を削除する方法
  • ハウツー
「僕なしでラスベガスにいたの!?」写真:ロブ・ルフェーブル/カルト・オブ・マック

最近では、iPhone やその他のスマートフォンで撮影した写真には通常、位置情報データが含まれており (その機能をオフにしない限り)、iPhoto などのアプリで写真を地図上に配置できるようになります。

写真共有サービスでもこのデータが使用されており、Flickr など一部のサービスでは、シャッター速度や絞り値などの他のすべての EXIF データとともに、写真ページに目立つように投稿しています。

写真の位置情報を公開したくない場合は、OS X Yosemite版のプレビューで簡単に位置情報を消去できます。写真をWebに投稿する前に、位置情報を削除しましょう。

まず、OS Xのプレビューで写真を開きます。この作業には、OS X Yosemite(バージョン10.10。Appleメニューの「このMacについて」で確認できます)が必要です。

写真: ロブ・ルフェーブル/Cult of Mac
写真: ロブ・ルフェーブル/Cult of Mac

プレビューで写真を開いたら、「ツール」メニューから「インスペクタを表示」を選択します(または、Command + I キーを押してインスペクタを表示することもできます)。写真に位置情報が含まれている場合は、「GPS」というサブメニューが表示されます。このボタンをクリックすると、写真が撮影された場所を示すピンが入った小さな地図が表示されます。また、インスペクタの下部には「位置情報を削除」ボタンがあります。このボタンをクリックすると、写真から位置情報が削除され、Webにアップロードして共有できるようになります。撮影場所を誰かに知られる心配はありません。

写真: ロブ・ルフェーブル/Cult of Mac
写真: ロブ・ルフェーブル/Cult of Mac

Windows でも、ファイルを右クリックしてプロパティ ウィンドウを開くだけで同様の操作を実行できます。

出典: Finer Things In Tech
経由: Straight No Filter