Apple TV+のAT&Tのライバルは月額17ドルになるかもしれない

Apple TV+のAT&Tのライバルは月額17ドルになるかもしれない

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Apple TV+のAT&Tのライバルは月額17ドルになるかもしれない
  • ニュース
AT&T の WatchTV は、ストリーミング TV チャンネルと無制限のデータ通信を組み合わせています。
AT&Tは優れたコンテンツを豊富に保有している。
写真:AT&T

AT&T の今後のビデオストリーミング サービスは、同社が 3 層サービスを構築する計画を断念したと報じられたため、異なる形をとることになる。

このサービスは今年後半に開始される予定で、Netflix、Apple TV+、Disney+などのサービスと直接競合することになるだろう。AT&TはHB​​O、Cinemax、ワーナー・ブラザースのテレビ番組・映画ライブラリを個別に販売するのではなく、これらをまとめてパッケージ化する。そして、価格設定こそが最大の強みとなるかもしれない。

ウォール・ストリート・ジャーナルは、AT&Tがストリーミングプラットフォームの価格を月額16ドルから17ドルに設定することを検討していると報じています。ワーナー・メディアも、2020年に広告付きストリーミングサービスの展開を検討しています。

2019年、テレビストリーミング市場は突如として激化しています。AppleはApple TV+サービスを発表し、今秋配信予定のオリジナル番組を多数配信する予定です。Apple TV+の料金は未定ですが、ディズニーは今秋、月額6.99ドルでDisney+をリリースする予定です。

AT&TのサービスはApple TV+やDisney+と比べると高額に思えるかもしれませんが、HBO GOはすでに月額14.99ドル、Cinemaxは12.99ドルです。これら2つのサービスとWBのカタログを合わせて16ドルというのは、多くの人にとって魅力的かもしれません。ただし、消費者が様々なストリーミングサービスに毎月いくら支払う覚悟があるかにかかっています。

AT&Tがこのサービスを何と呼ぶにせよ、報道によれば2019年末までに「ベータ版」としてリリースされる予定だ。しかし、NBCユニバーサルが2020年初頭にストリーミングサービスを開始する予定なので、AT&Tは急いだ方がよさそうだ。