- レビュー

電車や飛行機で長時間過ごす人にとって、ノイズキャンセリングヘッドホンはほぼ必須です。しかし、街を歩いている場合、ノイズキャンセリングは周囲の音から遮断されすぎて、煩わしく、危険にさえなりかねません。
幸いなことに、Able Planet Linx Audio Clear Harmonyヘッドホンは、ノイズキャンセリングのオンオフを問わず、非常に良い音質です。しかも、長時間の旅でも快適に装着できます。
ノイズキャンセリングの仕組みはご存知でしょう。マイクが環境音をサンプリングし、ヘッドフォンは同じ音波を反転させて再生します。こうすることで元の音を打ち消すのです。まるで魔法のようですが、実際そうなのです。この技術は通常の単調な音にしか効果がありません。飛行機のエンジン音がほとんど消えても、人の声ははっきりと聞こえます。しかし、その目的は、周囲の騒音から耳を休ませたり、音楽や映画を低音量で再生して耳へのダメージを最小限に抑えたりすることです。
良い点
NC1100Bと呼ばれるヘッドホンは、DJのように巨大です。それと同時に、とても軽くて、とても快適です。私が持っているソニーの小さめのヘッドホンと比べると、頭にも手にも軽く感じます。
プラグを差し込んで、Everything But the GirlのLike the Deserts Miss the Rainのような曲をかけると、非常に開放的なサウンドが得られます。力強い(しかし詰まった感じではない)低音、クリアなボーカル、そして驚くほど明瞭な高音。このヘッドホンを聴けば、素敵な音楽を探し出して、ただ座って聴きたくなるでしょう。
圧縮された音楽もしっかり聞き取れます。かつてハイファイオタクだった頃のような鋭い耳はもうありません(ハイファイ雑誌の表紙にはハンダが飛び散っていました)。それでも192kbpsのAACでさえ良い音です(ロスレスも録音によっては素晴らしい音になることがあります)。Spotifyでヘンドリックスの「Voodoo Child (Slight Return)」を再生してみてください。大型のフロアスタンド型スピーカーほどの迫力はありませんが、それでもかなり良い音です。
もっと話したい。というか、もうたくさんだ。レゲエは大嫌いだけど、世界中のマリファナ喫煙者はスライ&ロビーのニューアルバム『Blackwood Dub』の音に満足するだろう。そして最後に、ヘッドフォンテストで最高傑作とされるザ・ホワイト・ストライプスの「Catch Hell Blues」(320kbps MP3)は、本当に素晴らしい。実際、メグのベースドラムはあまりにも激しくて、耳障りになるほどだ。それでも、音量を下げることはできない。
そしてそれは、まだスイッチを入れる前の話です。
ノイズキャンセリングは実に効果的です。ハムノイズをカットし、他のノイズキャンセリングヘッドホンと同様に、非常に静かな環境ではヒスノイズも発生させます。しかし、真の真価は、聴覚障害者用補聴器から応用されたLinx Audio技術にあります。
あまり良くない
Able Planetによると、Linx Audioは会話の明瞭度を高め、ノイズを低減するために使用されているとのことです。ヘッドホンをアクティブモードに切り替えると、すぐに音が明るくなりますが、個人的には少しアグレッシブすぎるように感じます。耳障りというほどではないものの、少しクリアすぎるように感じます。騒がしい場所ではボーカルと高音域が際立つので良いかもしれませんが、もっと静かに聴きたい時は、Linx Audioをオフにすることをお勧めします。
もう一つの問題は風切り音です。街中で音楽を聴いている場合、ノイズキャンセリングをオンにすると風切り音が増幅され、耳にパチパチと響いてきます。これは外部の音をサンプリングするマイクのせいで、おそらく仕方のないことです。また、ケーブルのノック音によって足音の反響が耳に入ってきます。
これはケーブルを交換することで解決できます。付属のケーブルにはインラインリモコンが付いていますが、iPhoneに音量を下げるよう指示するのではなく、ポテンショメータを使って音量を調節するタイプのものです。私は、音量を最大にしてiPodの音量コントロールを使っていました。
評決
このヘッドホンは音質が素晴らしいです。キャリングケースと、飛行機内や大きめの1/4インチジャックのある環境で使えるアダプターも付属しています。でも、問題はそこです。350ドルもするヘッドホンなのに、50ドルのKoss Porta Proの7倍も音が良いとは思えないんです。
もちろん、肝心なのはそこではありません。実際、Able PlanetのヘッドホンはKossのヘッドホンよりもはるかに良い音を出していますが、確かにスクラッチ音は大きいです。それでも、この価格帯のヘッドホンを探しているなら、NC1100Bはぜひ試聴リストに加えるべきです。本当に感動しました。
[xrrレーティング=70%]