OS X MavericksのiTunes 11.1ではアプリ画面オーガナイザーが強化されました

OS X MavericksのiTunes 11.1ではアプリ画面オーガナイザーが強化されました

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
OS X MavericksのiTunes 11.1ではアプリ画面オーガナイザーが強化されました
  • ニュース
BUUuU6JCYAAqUQe

ここ数ヶ月、たくさんのデバイスにiOS 7ベータ版をインストールしてきました毎回、アプリのレイアウトを手動でリセットする必要がありました。アプリを一つずつフォルダにドラッグしたり、好みのホーム画面にドラッグしたり、といった作業です。

大量のアプリ(例えば、私のように64GBもあるアプリ)を扱っている場合、iTunesを使うのが最善の方法です。しかし、iTunesでもアプリ管理機能はまだまだ不十分です。しかし、OS X Mavericksに同梱されているiTunes 11.1では、少し状況が変わります。

昨夜、Apple は OS X 10.9 Mavericks の Developer Preview 8 をリリースし、このまったく新しいアプリ画面オーガナイザーを備えた新しいバージョンの iTunes を同梱しました。

以前のiTunesのアプリ画面オーガナイザーは完全に縦長で、すべてのホーム画面が長い列に並んでいて、スクロールする必要がありました。さらに悪いことに、一度に表示できるホーム画面は1つだけでした。そのため、例えば複数のアプリアイコンを9番目のホーム画面から1番目のホーム画面へ、あるいはその逆に移動することが困難でした。

iTunes 11.1の違いは、ホーム画面が横並びになり、アプリの移動が簡単になったことです。小さな変更ですが、歓迎すべきものです。とはいえ、Appleにはもっと改善の余地があると思います。例えば、複数のアプリをドラッグして囲んだり、Optionキーを押しながらクリックしたりすることで、一度に複数のアプリを選択できるようにしてほしいです。とはいえ、今のところはこれで十分でしょう。

出典: Filipe Esposito
経由: TUAW