シアトルの新しいアップルストアは製品よりも教育に重点を置いている

シアトルの新しいアップルストアは製品よりも教育に重点を置いている

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
シアトルの新しいアップルストアは製品よりも教育に重点を置いている
  • ニュース
シアトルのアップルストアには巨大スクリーンがある
シアトルのアップルストアの目玉は、Today at Appleのクラス用の巨大スクリーンだ。
写真:スティーブ・リングマン/シアトル・タイムズ

シアトルの新しいApple Storeでは、MacBookやiPadも引き続き購入できますが、メインの売り場ではありません。その代わりに、教育イベントに使われる巨大スクリーンを中心にした店舗になっています。

もちろん、これらの教育イベントはすべて製品に関連したもので、iPhoneでより良い写真を撮る方法や、iPadを使って小規模ビジネスを運営する方法などです。

これらのクラスは、昨年開始された「Today at Apple」プログラムの一環です。Appleのリテール担当シニアバイスプレジデント、アンジェラ・アーレンツ氏は、このプログラムについて次のように述べています。「私たちは、誰もが歓迎される現代版のタウンスクエアを創り上げています。Appleの最高の人材が集い、互いに交流し、新たな情熱を発見したり、スキルを次のレベルに引き上げたりできる空間です。参加するすべての人にとって、楽しく啓発的な体験になると考えています。」

iPhoneメーカーのAppleは最近、「Today at Apple」でカンヌライオンズを受賞しました。審査員長はこれを「ブランドが人々の生活の中でいかに重要な役割を果たしているかを示す素晴らしい例」と評しました。

シアトルのアップルストアでちょっと遊んでみる

シアトル店の高解像度スクリーンの前には、木と革張りの椅子が置かれており、Apple製品についてじっくりと学びながら快適に過ごせます。また、ちょっと休憩したい方は、ポーチにあるアディロンダックチェアに腰掛けて休憩することもできます。 

「私たちは、タウンホールミーティングのような雰囲気を店の中心にしたいのです」とアップルの店舗デザイン担当シニアディレクター、BJ・シーゲル氏はシアトルタイムズ紙に語った。

ただし、ここは店舗なので、売場の周囲には iPhone、Mac、iPad を搭載したタブレットが置いてあります。

シアトルのアップルストアは土曜日にオープン予定です。金曜日に閉店する旧ユニバーシティビレッジ店のすぐ近くです。