お知らせ:iOS 13、iPadOSベータ版をインストールしたい衝動は今のところ抑えてください

お知らせ:iOS 13、iPadOSベータ版をインストールしたい衝動は今のところ抑えてください

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
お知らせ:iOS 13、iPadOSベータ版をインストールしたい衝動は今のところ抑えてください
  • ニュース
iPadOS に新しいホーム画面デザインが採用されました。
すべての人に受け入れられる準備ができていないだけ。
写真:Apple

AppleはiOS 13とiPadOSの最初のパブリックベータビルドをリリースしました。正式リリースの数ヶ月前に誰でも簡単に試すことができます。しかし、今すぐインストールしたいという衝動は抑えた方が良いでしょう。

ベータ版が一般公開されているからといって、誰でも使える状態だと思い込まないでください。メインで使っているiPhoneやiPadを早めにアップグレードすると、ほぼ確実にイライラする問題に遭遇するでしょう。

アップグレード以来、さまざまな問題に悩まされてきましたが、それは私だけではありません。

iOSデバイスを早くアップデートしたいという誘惑に抗うのは難しいことだと思います。iOS 13とiPadOSには、誰もが待ちきれない大きな改善点と新機能が満載です。

しかし、これらの変更を初めて体験して良い体験をしたいのであれば、待つ必要があります。

iOS 13とiPadOSはすべての人向けに準備が整っているわけではない

Appleはわずか3週間前にiOS 13とiPadOSをプレビューしたため、現在利用可能なベータ版は非常に初期段階のビルドです。iOS 12の後継となるまでに、多くの改良を経る必要があります。

Appleは初期段階で、最大の変更と改善を実装することに重点を置いています。iOS開発者がすぐに使い始め、開発を開始できるよう、すべてをリリースする必要があります。

つまり、WWDCでプレビューされた新機能のほぼすべてがこれらのリリースに搭載されているということです。しかし、多くの大きな変更によって生じた問題点はまだ解決されていません。

問題に備える

つまり、iOS 13とiPadOSは現状では非常に不安定です。クラッシュしたり、カクツキが生じたり、アプリと連携してもスムーズに動作しません。さらに、自分では解決できない厄介な問題が山積みです。

WWDC後に最初の開発者向けベータ版がリリースされて以来、2018年モデルのiPad ProでiPadOSを使い続けています。アップグレードした理由の一つは、iPadOSによる変更点について記事を書くことが私の仕事だからですが、多くの人と同じように、待ちきれなかったというのもあります。

今となっては、あの決断を後悔し始めています。iPadのバッテリーの持ちが悪く、操作を急ぎすぎると頻繁に再起動してしまいます。ショートカットも壊れ、多くのアプリが正常に動作しなくなっています。

月曜日にiPhone XSにiOS 13パブリックベータ版をインストールして以来、同様の問題に悩まされています。

私だけじゃない

運が悪いだけではありません。こうした問題は今やよくあることで、早期にアップグレードしたほぼ全員が経験しています。Twitterで「iOS 13」や「iPadOS」を検索すれば、その証拠がすぐに見つかります。

本日リリースされたiOS 13パブリックベータ版は、iOS 13開発者向けベータ版2と同じビルドです。開発者向けベータ版2はバグが多く、特にAirPodsとAirPlay関連で顕著です。絶対にインストールしないでください。

— ギリェルメ・ランボー (@_inside) 2019年6月24日

ダークモードのためにiOS 13ベータ版をインストールしたんだけど、バグだらけ。

— G (@PharaohIfficial) 2019年6月20日

iOS 13はアプリの大幅な書き換えのように感じます。iOS7と似たような感じで、バグだらけで不完全で、すべてが壊れているように感じます。これらのアプリにSwiftUIがどれだけ使われているのか、もし使われているとしたら疑問です。

— ギルバート・コラレス (@samiq) 2019年6月20日

https://twitter.com/LYH_BL/status/1143333440323854336

iPadOS 13はベータ版がリリースされたら、間違いなく*非常に*素晴らしいものになるでしょう。ただ、今のところバグだらけです。

— フォール公爵閣下 (@valthonis) 2019年6月20日

他のユーザーからは、AirPods の使用上の問題、カメラと写真のアプリの不具合、自動修正の問題、バッテリー寿命の悪化などが報告されています。

9月まで待つ必要はありません

iOS 13とiPadOSの問題について不満を言っているわけではありません。Appleのベータ版を長い間テストしてきたので、こんなに早く安定しないのは分かっていましたし、アップデート前にその覚悟もしていました。

私が言いたいのは、現状の不安定さを強調することです。メインデバイスを早々にアップグレードして、ひどい目に遭うことがないよう、皆さんにお願いしたいのです。

普段使っているiPhoneにiOS 13ベータ版をインストールしないでください。バグが多すぎます。GMがリリースするまでお待ちください。

— ゴードン・スウェイビー(@Gordonswaby)2019年6月25日

とはいえ、iOS 13とiPadOSのパブリックベータ版では、ベータ版にありがちなバグやクラッシュ、挙動の不具合に遭遇しました。メインデバイスにはインストールしないでください。(念のためバックアップを取っている場合は別ですが。)

— スコット・スタイン(@jetscott)2019年6月24日

9月までアップグレードを待つべきだと言っているわけではありません。Appleはベータ版リリースごとにバグ修正とパフォーマンス改善を実施し、iOS 13とiPadOSの安定性を高めていきます。しかし、完成までにはまだ時間が必要です。

余っているデバイスがあれば、ぜひアップデートして新機能を試してみてください。ただし、iPhoneとiPadがそれぞれ1台ずつしかなく、毎日使っている場合は、より安定したベータ版がリリースされるまでお待ちください。