Civilization VI、Rainbrow、そして今週の素晴らしいアプリ
Mac

Civilization VI、Rainbrow、そして今週の素晴らしいアプリ

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Civilization VI、Rainbrow、そして今週の素晴らしいアプリ
  • ニュース
アプリホリデー1
ハッピーホリデー!
写真:Ste Smith/Cult of Mac

2016年最高のターン制ストラテジーゲームの一つ、『シヴィライゼーション VI』の素晴らしいiPad移植版は、今週の「今週の素晴らしいアプリ」に選ばれたアプリの一つです。さらに、RedditとShazamの公式アプリのアップデート、そしてなんと眉毛を使って操作するゲームも登場します。

以下のおすすめをチェックして、楽しい休日をお過ごしください。

シャザム

シャザム
長年iPhoneに欠かせないアプリ、Shazamがさらに進化しました。
写真:Shazam

音楽認識アプリShazamは、Appleによる推定4億ドルでの買収で最近話題になりました。Appleが買収した企業やサービスの中には、すぐに閉鎖されてしまうものもありますが、ShazamのiOSアプリは今週アップデートされました。

今回のアップデートでは、インターネットに接続していないときでも曲を識別できる新しいオフライン機能が追加されました。まあ、ちょっとだけ!すぐにIDがわかるわけではありませんが、青いボタンをタップして曲を認識できるようになり、次にWi-Fiまたはモバイルデータ通信が使えるようになった時に、曲名を通知してくれます。便利なアップデートです。

対応機種: iPhone、iPad
価格:無料
入手先: App Store

シヴィライゼーション VI

今年はiOS向けに高品質なゲーム移植が続々と登場し、素晴らしい年となりました。2017年を締めくくるにあたり、iPad向けにHD画質で移植された『シドマイヤーズシヴィライゼーション VI』以上に素晴らしいものがあるでしょうか?皆さんの90%は『シヴィライゼーション』シリーズをご存知でしょうが、そうでない方もいるかもしれません。これは4Xゲーム、つまりマップを探索、拡張、搾取、そして殲滅しながら征服を目指すストラテジーゲームです。

このゲームは驚くほど奥深いもので、昨年MacとPCに登場して以来、それほど進化していないように見えます。タッチ操作は良好で(お馴染みのショートカットを使いたい場合はスマートキーボードも使用できます)、グラフィックは美しく、ゲームプレイは相変わらず没入感に溢れています。

ゲーム自体は無料でダウンロードできますが、最初の60ターンしかプレイできず、その後は59.99ドルを払ってフルアンロックする必要があります。iPadゲームとしては高額ですが、このゲームならその価値は十分にあります。ただし、プレイするには新しいiPadが必要です!

対応機種: iPad
価格:  $59.99
入手先: App Store

レインボーブロウ

次回の「素晴らしいアプリ」特集では、『シヴィライゼーション VI』の壮麗さから、眉毛で操作するゲームへと話題を移します。ワシントン大学コンピュータサイエンス科卒業生のネイサン・ギッター氏が開発した「 Rainbrow 」というタイトルのこのゲームは、新型iPhone XのTrueDepthカメラシステムを活用し、実にユニークなゲームメカニクスを生み出しています。

このゲームは、基本的に古典的な形式のバリエーションで、キャラクター(この場合は顔の絵文字)を動かして画面上のポイントを集め、障害物を避けます。眉を上げると絵文字が上がり、しかめっ面をすると下がります。顔を動かさなければ、静止したままです。

ゲームとしてはかなりシンプルです。主人公と敵対者はどちらも絵文字で表現され、目標は死ぬ前にできるだけ多くのポイントを集めることだけです。それでも、気の利いたコンセプトで、TrueDepthカメラシステムがどのように奇抜なイノベーションに活用できるかを示す楽しいデモンストレーションとなっています。クリスマスの食卓を囲む人たちをきっと楽しませてくれるでしょう!

対応機種: iPhone X
価格: 無料
入手先: App Store

レディット

レディット
Redditアプリが今週、大きなアップデートを実施しました。
写真:Reddit

Redditの公式iOSアプリは、2016年4月のリリース以来、最大のアップデートを迎えました。Apolloなどの人気サードパーティ製Redditアプリに対抗できるよう設計された今回のアップデートでは、縦向きと横向きの両方でフルスクリーンGIF、画像、動画を閲覧できるシアターモードが追加されました。また、リンクをアプリ内のネイティブブラウザではなく、Safari View Controllerで開く機能も追加されました。

さらに、ライブコメントや新しいチャット機能、モデレーターがコンテンツを承認、ジャンク、フラグ付けできる「Modモード」、大規模なサブレディットを管理するための「Modキュー」など、様々な機能が追加されています。Redditをよく読む方で、モバイルデバイスを使ってRedditを閲覧する方にとって、このアップデートは必須です。

対応機種: iPhone、iPad
価格:無料
入手先: App Store