- ニュース

富士フイルムのレトロなXシリーズカメラを買おうという気持ちにさせる、際立った特徴は何でしょうか?それは、あの洗練されたハイブリッドビューファインダーですよね?それこそが真のイノベーションであり、XシリーズとスクリーンだけのiPhoneだけでなく、Xシリーズとすべてのミラーレスカメラとの真の違いです。
そこで、近々発売される X-E1 のリーク情報に触れたいと思います。これは、ビューファインダーを廃止することでコストを削減した、手頃な価格の新しい X シリーズ本体です。
ハイブリッドファインダー(光学ビューと電子ビューを瞬時に切り替え、光学ビューに HUD を重ねることさえできる)がなければ、X-E1 は、大型の APC-C センサーを搭載し、富士フイルムのレンズシリーズにアクセスできるとはいえ、単なるミラーレスカメラに過ぎません。
それでも、少なくとも全操作のノブとダイヤル、そして上位機種のメタリックな外観は健在です。ファインダーはそのままに、プラスチックボディのバージョンの方がずっと良かったのですが、もしかしたらそれは私だけでしょうか?
出典: の画像 – デジカメinfo
出典: PetaPixel