- ニュース
- セットアップ

写真: [email protected]
RedditユーザーのMalTheNotSoGentlemanさんは、RedditでRGBライト付きのMacのセットアップがあまり見られなかったため、3台のコンピューターと3台のディスプレイを備えたiMacベースのコンピューターセットアップの写真と説明を投稿したそうです。これで少なくとも1台増えました。しかも、かなり充実した内容です。
「RGB を使った Mac のセットアップはあまり見かけないので、自分のセットアップを投稿しようと思ったんです」と彼は投稿のタイトルに書いている。
軽いゲームにはiMac、それほど軽くないゲームにはPS5
マル氏は、2020年モデルのiMac 5Kを音楽制作と「ごく軽いゲーム」に使っていると語った。写真の上のテレビは動画や「音楽ウィンドウ」を操作しているという。そして、左のテレビはPS5のような、それほど軽くないゲーム用だ。マル氏はソニーのPlayStation 5 ディスクエディションを所有している。
iMacは、Intel i7チップ、Radeon 5700XTグラフィックカード、32GB DDR4 2666MHzメモリモジュール、そして1TB内蔵SSDを搭載しています。これはかなりのコンピューティングパワーです。そして、後述する彼の他の2台のマシンも、決して劣っていません。
3台のコンピューター、3台のディスプレイ
マルは他に2台のコンピューターを所有しています。16GBの内蔵RAMと256GBのSSDを搭載したM1 MacBook Airは、15.6インチのHP Pavilionゲーミングラップトップ(写真には写っていません)と机上スペースを共有しています。後者はIntel i5チップ、Nvidia GeForce GTX 1650 Ti Mobileグラフィックスカード、そして512GBのSSDを搭載しています。iMacにふさわしい相棒になりそうです。
iMacのモニターに加えて、マルはテレビを2台使っています。写真の一番上にあるのは、60Hzで動作する50インチのElement 1080pディスプレイです。Rokuストリーミングも内蔵されており、ゲーム以外の用途では映画などを観るのに最適です。
写真左側のテレビは、120Hzで動作する49インチ4K LG NanoCell85です。このディスプレイでMalさんはPS5でゲームをしています。
ロジクールに特化した周辺機器
Cult of Macのセットアップ記事で同社の製品が頻繁に登場していることから判断すると、Malさんは多くの人と同じようにLogitechを愛用しているようです。MalさんはLogitech G613ワイヤレスメカニカルゲーミングキーボード、MX Master 3アドバンスドワイヤレスマウス、G502 Lightspeedワイヤレスゲーミングマウス、そしてG733ワイヤレスゲーミングヘッドセットを使用しています。まさにLogitech一色です。
オーディオ部門では、MalはPresonus Eris E4.5スタジオモニターで高音質を実現しています。また、ポッドキャストや音楽などの音声をコンピューターインターフェース経由で録音・編集するために、Presonus AudioBox USB96オーディオインターフェースも使用しています。
Malさんの投稿ではタイトルにRGB照明について明記されており、コメントで照明について質問がありましたが、それ以外の照明に関する情報は含まれていませんでした。しかし、写真に似たフロアランプを見つけたので、以下のリストに掲載しました。
今すぐこれらの商品を購入してください:
コンピューター:
- 2020年モデル 27インチ iMac 5K
- M1 MacBook Air
- 15.6インチ HP Pavilion ノートパソコン
- ソニー プレイステーション 5 ディスクエディション
表示:
- 50インチ Element Roku スマート LED テレビ
- 50インチ LG NanoCell 80シリーズ スマートUHDテレビ
周辺機器:
- ロジクール G613 ライトスピード ワイヤレス メカニカルゲーミングキーボード
- ロジクール MX Master 3 アドバンスド ワイヤレス マウス
- ロジクール G502 ライトスピード ワイヤレス ゲーミングマウス
- ロジクール G733 ワイヤレス ゲーミング ヘッドセット
オーディオ機器:
- Presonus Eris E4.5 スタジオ モニター
- Presonus AudioBox USB96 オーディオインターフェース
点灯:
- ハンプトンベイ 5アームフロアランプ(マルチカラーシェード付き)
Cult of Macであなたのセットアップを取り上げてほしい場合は 、高解像度の写真を [email protected]までお送りください。機材の詳細なリストも添えてください。また、セットアップの気に入っている点や気に入っていない点、特別な工夫や課題があれば教えてください。