来年のMacBook Airは将来のiPhoneをワイヤレス充電できるかもしれない[噂]
Mac

来年のMacBook Airは将来のiPhoneをワイヤレス充電できるかもしれない[噂]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
来年のMacBook Airは将来のiPhoneをワイヤレス充電できるかもしれない[噂]
  • ニュース
ワイヤレス充電iPhone

これはいつも疑わしいDigitimesの記事なので、真偽のほどは分かりませんが、Intelは2013年のUltrabook規格に準拠したスマートフォンのワイヤレス充電機能の展開を計画している可能性があります。もしそうだとすれば、来年末にはMacBook AirでiPhoneやiPadをワイヤレス充電できるようになるかもしれません。

Digitimes は次のように報じている。

インテルのワイヤレス充電ソリューションは、ウルトラブックを電源として使い、関連ソフトウェアとトランスミッターを組み合わせることでスマートフォンをワイヤレス充電します。インテルのデータによると、このソリューションは消費電力が少なく、スマートフォンを特定の位置に置く必要もありません…

ノートパソコンメーカーの情報筋は、インテルの Haswell プラットフォームがワイヤレス充電技術を全面的に採用する可能性は低く、このアイデアは 2013 年後半にわずか数モデルにしか採用されないと予想されているとも指摘している。

この報道が事実であれば、2013年モデルのMacBook Airに搭載される可能性が高いでしょう。MacBook Airは、Intelの最新技術を最初に搭載するUltrabookとなることが多いからです。もちろん、Appleがこの技術を実際に採用するかどうかは定かではありませんが、ワイヤレス充電がiPhone 6の大きな魅力となることは、誰の目にも明らかでしょう。

出典: Digitimes
経由: Patently Apple