GeekbenchがCore i7搭載MacBook Proを実環境で発見
Mac

GeekbenchがCore i7搭載MacBook Proを実環境で発見

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
GeekbenchがCore i7搭載MacBook Proを実環境で発見
  • ニュース
mbp61スペック

Primate Labs の Geekbench は、非常に優れた機能を備えた小さなベンチマーク アプリケーションです。システムで実行すると、結果がサーバーにアップロードされ、ユーザーはコンピューター間のベンチマーク スコアを簡単に比較して、次回の購入決定に役立てることができます。

素晴らしいニュースですが、それ自体は大したニュースではありません…ただ、週末に誰かがGeekBenchアプリをダウンロードし、MacBookPro6,1と名乗るシステムで実行したという話は別です。MacBookPro6,1は、現行MacBook Proシリーズの後継機として広く知られています。ちなみに、Intel Core i7 Mプロセッサを搭載しています。

ここで懐疑的になる理由はいくつかある。ここに展示されている現行の最上位 MacBook Pro モデルに対するパフォーマンスの飛躍は驚異的であり、4.8GHz FSB は少々奇妙だ。しかし、マシンにインストールされた新しい Snow Leopard 10.6.2 ビルドから BIOS まで、その他はすべてうまくいっている。

もちろん、真の疑問は、Apple社内の誰かが本当にGeekbenchを使って最新のMacBook Proのベンチマークテストをするのかどうかだ。Appleは賢明にもそうしないだろうし、独自のベンチマークツールを用意しているはずだが、他のプログラムの結果への好奇心とGeekbenchのアップロード機能への無知が、今回の原因なのかもしれない。

いずれにせよ、来月にはMacBook Proシリーズの刷新が見られる可能性が高いでしょう。Intelのモバイル向けプロセッサCore iXシリーズは、Appleの最上位ノートPCシリーズに採用される可能性が高いでしょう。もし新型MacBook Proが、現在注目しているGeekbenchのスコアに少しでも近づくことができれば、まさに本格的なアップデートと言えるでしょう。