- ニュース

Googleは本日、デスクトップ版Chromeの音声検索機能の展開を開始しました。そして今回、同じ機能がiOSにも導入されることを発表しました。iOS版Chromeは、数日以内にApp Storeで音声検索に対応予定です。
アドレスバーに検索キーワードを音声入力できるようになりました。マイクをタッチして検索クエリを声に出して言うと、検索結果が表示されます(場合によっては音声で返答されます)。文字を1つも入力する必要はありません。
Siriと同様に、Google Nowのような音声検索機能は、「サンアントニオからダラスまでは何マイルですか?」といった会話文を解析することを目的としています。マイクアイコンはiOS内蔵キーボードの上に表示されます。これは、Googleが最近iOSアプリに追加した音声検索技術と同じです。iOSでは、いつでもSiriを使ってテキストを音声入力できます。
Chromeアプリの今後のアップデートでは、ウェブページの読み込み速度も向上する予定です。他のiOSアプリでも、リンクをChromeで開き、ワンタップで前のアプリに戻るオプションが提供される予定です。
私たちは今後数日間このアップデートに注目し、リリースされたらお知らせします。
出典: Google Chrome ブログ