iOS 11の強力な新しいスクリーンショットマークアップツールの使い方
Mac

iOS 11の強力な新しいスクリーンショットマークアップツールの使い方

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
iOS 11の強力な新しいスクリーンショットマークアップツールの使い方
  • ハウツー
スクリーンショットマークアップ
スクリーンショットは、半ば秘密で、ほとんど隠されていた機能から、本格的なツールへと進化しました。
写真:Cult of Mac

iOS 11では、スクリーンショットツールに素晴らしい新機能が追加されました。写真アプリを開かなくても新しいスクリーンショットをすぐに表示でき、保存前に編集やマークアップが可能です。Appleは、スクリーンショットマークアップにプロレベルの強力な機能を追加することで、皮肉なことに、スクリーンショットを誰にとってもはるかに便利で使いやすいものにしました。

iOS 11でスクリーンショットを撮る

iPhoneとiPadではスクリーンショットは以前から可能でしたが、Appleのエンジニアが社内用に用意した秘密の機能で、一般の人が勝手に使えるように残されているような印象でした。ホームボタンとスリープ/スリープ解除ボタンを同時に押すことでスクリーンショットが撮れましたが、撮影したかどうかはカメラのシャッター音と画面上の白いフラッシュでしか分かりませんでした。

iOS 11 gifのスクリーンショットマークアップ

いつの間にかキーボードサポートが追加され、ハードウェアキーボードで⇧⌘3(Macと同じショートカット)を押すだけで写真を撮影できるようになりました。さらに後になって、写真アプリにマークアップ機能が追加されましたが、それを使うにはまず各写真の編集設定を掘り下げて探す必要がありました。

スクリーンショットマークアップ

iOS 11では、スクリーンショット機能が大幅にアップデートされました。撮影方法はこれまでと全く同じ(2ボタントリガー、またはキーボードショートカット⇧⌘3)ですが、視覚的なフィードバックも表示されるようになりました。スクリーンショットを撮ると、大きなサムネイルが画面の左下隅にスライド表示されます。これを無視しても、何も変わりません。撮影した画像はフォトライブラリの「スクリーンショット」アルバムに保存され、数秒後にサムネイルは画面から消えます。

ただし、スクリーンショットをタップすると、次の画面が表示されます。

スクリーンショットマークアップ
iOS 11では、スクリーンショットがプロレベルの機能として完全版になった。
写真:Cult of Mac

スクリーンショットでは、PDFのマークアップからメモアプリでのスケッチまで、iOS 11標準のマークアップツールが使えるようになりました。指やApple Pencilを使って、蛍光ペン、マーカー、鉛筆で描画したり、描画を消したり、コピーや削除したり、署名、テキスト、拡大表示、図形(矢印、ボックス、吹き出しなど)を追加したりできます。また、複雑な写真アプリを使わずに、画像から必要な部分を切り抜くこともできます。

「完了」をタップすると、スクリーンショットを削除するか、写真アプリに保存するかを選択するメッセージが表示されます。どちらかを選択すると、スクリーンショットが画面から消えます。

キーボードショートカット

⇧⌘3 のショートカットでもスクリーンショットは撮れますが、iOS 11では別のショートカット、⇧⌘4 が追加されました。Macでは、⇧⌘4 を押すと十字線が表示され、画面の一部をキャプチャできます。iOS 11では、⇧⌘4 でスクリーンショットを撮ると、すぐにマークアップエディタが開きます。画面下隅のサムネイルをタップする手間が省けます。これは非常に便利な改良で、私のようにスクリーンショットを頻繁に撮る人にとっては時間の節約になります。

iOS 11は、ドラッグ&ドロップ、ファイル、Dockといった目玉となる大きな変更点と、スクリーンショットといっ​​たさりげなくも重要な改良点が絶妙に融合しています。iPadはついにコンピュータプラットフォームとして成熟し始めています。これまでもMacをiPadに置き換えることは可能でしたが、必ずしも快適ではありませんでした。今、iPadは新しいスリッパのようなものです。カーペットの溝を縫うように履いていた古いスリッパほど馴染みはありませんが、ほぼ同じくらい快適で、機能性も同等です。スリッパの比喩を少し広げすぎたかもしれません。