- ニュース

写真:Ed Hardy/Cult of Mac
Apple Cardのユーザーは、このクレジットカードを使って、2年かけて利息なしでiPhoneを購入できるようになる。
iPhoneアップグレードプログラムを通じてiOS端末を購入することはすでに可能だが、別途ローンが必要となる。
Apple Cardを使ってApple iPhoneを購入する
CEOのティム・クックは次のように述べています。「本日、Apple Cardに今年後半に新たな素晴らしい機能を追加することを発表できることを大変嬉しく思います。お客様は新しいiPhoneをご購入後、24ヶ月間無利子でお支払いいただけます。また、新しいiPhoneの合計金額の3%を手数料無料でキャッシュバックするなど、Apple Cardのあらゆる特典を引き続きご利用いただけます。さらに、iPhoneのApple Walletアプリで簡単にお支払いを管理できる機能もご利用いただけます。」
クック氏は、この機会を利用した人が、現在のiPhoneアップグレードプログラムのように、1年後にiOS端末を新モデルと下取りできるかどうかについては言及しなかった。
現状では、Appleの無利子プログラムでiPhoneを購入するには、Citizens Oneからのローンが必要です。このクレジットカードはゴールドマン・サックスの支援を受けているため、Apple Cardユーザーの場合、この状況が変更されるかどうかはまだ不明です。
Citizen Oneは独自の信用調査を行っています。Apple Cardのオプションは、このカードを既に持っている人なら誰でも利用できるようです。
「私たちが取り組んでいることの一つは、こうした月額制のローンを、より手軽に利用できるようにすることです」とクック氏は述べた。「こうした定期的な支払いや、新製品の受け取りを一定の基準で希望するユーザーが数多くいることを認識しており、今よりももっと簡単に利用できるように尽力しています。」