- ニュース

スラッシュメタルでもモーツァルトでも、適切な音楽を聴くと集中力が増したりリラックスしたりできるのではないかと考えたことがあるかもしれません。
3人の脳研究者がプレイリストが脳に及ぼす影響を研究し、 『プレイリストで人生が変わる』という小気味良い本を出版しました。約200ページのこの本では、脳音楽療法(BMT)によって、特定のプレイリストを使って不安を軽減したり、集中力を高めたり、幸福感を得たり、フロー状態に入ったりする方法が解説されています。
ニューヨークでBMT療法を受けるのが難しい場合は、9.99ドルでCommon BMTファイルをダウンロードすることもできます。これは、エビデンスに基づいたBMT技術を用いて2,000人以上の脳波から作成されたもので、自分でプレイリストを作成する前に、一種の聴覚的な「応急処置」として機能すると言われています。
興味をそそられ(現在、寝室で読んでいる本は、音楽と脳に関するマーク・チャンギジの優れた本『 Harnessed 』です )、著者のガリーナ・ミンドリン博士に、最も影響力のあるプレイリスト、音楽コレクションの整理、そして博士が現在よく聴いている本について話を聞きました。

Cult of Mac:本の中で、まずは 1 つのプレイリストを完成させることから始めるのが良いと書かれていますが、どのようなプレイリストが人々に最も影響を与えるのでしょうか?
ガリーナ・ミンドリン:心をリラックスさせる領域に入るには、活性化させる領域に入るよりも多くの「脳力」が必要です。私たち一人ひとりにとって最も重要なのは、リラックスしながらも、集中力や気分を高められる、最適な心の状態を見つけることです。音楽は、その瞬間に望ましい心の状態を作り出すための、強力で副作用のない、楽しい治療法となるかもしれません。
特定の状況に合わせて、最適なマインドセットを生み出す曲、あるいは曲の連なりを見つけることをお勧めします。色々な曲を作って、タイトルを付けるのもいいですね。例えば、 「通勤中」「スピーチの準備」「家事」「ジョギング」「試験を受ける」など。
CoM: iPhone、iPod、ラップトップなど、複数のデバイスにプレイリストを保存している人には、何かアドバイスはありますか?
GM:はい、それは簡単ではありません。特に「デバイス」が私たちの心の延長になりつつある現代においてはなおさらです。デバイスとプレイリストを同期させることをお勧めします。そうすれば、一日を通して、状況に応じて、お気に入りのリラックスできる曲の中から、その瞬間の不安やストレスを最も和らげてくれる曲、あるいはエネルギーを与え、整理し、感情を強め、記憶力を高める曲など、脳があなたにアドバイスしてくれるようになります。
毎日のルーティンで必要な時に使えるプレイリストを、すべての「デバイス」に事前に保存しておくことをお勧めします。そして、究極のブレインミュージック、BMT(ブレイン・ミュージック・トリートメント)をプレイリストに追加することを強くお勧めします。これはご自身の脳波から作られた音楽で、iPod、MP3、CDなどにダウンロードできます。すべてのデバイスにプレイリストとBMTを保存しておけば、いつでもどこでも、必要な時にボタンを押すだけで「最高の脳」を持ち歩くことができます。
CoM: 今一番のお気に入りのプレイリストは何ですか?また、その理由は何ですか?
GM: 私のお気に入りは、BMTのリラックス&活性化トラックです。脳の音に特にこだわっているわけではありません。むしろ、これらのファイルは、その時のニーズに合わせて、瞬時にリラックスさせたり、集中力を高めたりしてくれるので気に入っています。プレイリストには様々なバリエーションがあり、これらは現在使用しているものの一部です。
リラックスするには:
· 海の波の音
· ジョン・レノンの「イマジン」(この周波数と歌詞が大好きです)
· ミューズ作『Uprising』
· LMFAO の「I Am Sexy and I Know It」(疲れているときや、一時的に自信がなくなったときにはこれがいいです。また、130 BPM でエネルギーが湧いてきますし、曲調も単純に面白いです。)
ジョギング、ドライブ、仕事前と仕事後のリストはいくらでも挙げられますが、プレイリストから最大限の効果を得るには、各自が自分独自の曲を見つける必要があります。
CoM:音楽に集中していますが、リラックスしたり再び眠りに落ちたりするために、ガイド付き瞑想を使うこともあります。これは良いことでしょうか、悪いことでしょうか?
GM:まさにその通りだと思います!瞑想は、私たちをリラックスした眠りへと導く効果的な方法であることは周知の事実です。また、音楽を使うのと同じように、瞑想を練習すればするほど、スキルだけでなく効果も高まります。ですから、好きな音楽と同じように、瞑想で脳を鍛えてみましょう。そうすることで、望む心の状態が記憶に刻み込まれ、トレーニングを続けることで、脳はあなたが狙った特定の状況において、自らその状態を作り出すようになるでしょう。
BMT 研究の詳細については、ここからお読みいただくか、ユニバーサル ファイルをダウンロードしてください。