- ニュース
- セットアップ

写真: [email protected]
コンピューターのセットアップで目立つのは、コンピューター本体やディスプレイといった主役ではなく、クールなアクセサリーであることがあります。デュアルディスプレイとたくさんのアートワークを備えた、今日のカラフルなM1 Mac miniワークステーションには、見落としがちなクールなアクセサリー、Lab22 Infinity Adjust iPadスタンドが搭載されています。
この投稿にはアフィリエイトリンクが含まれています。Cult of Macは、当サイトのリンクから商品を購入された場合、手数料を受け取る場合があります。
Lab22 Infinity Adjust iPadスタンドのiPad ProがM1 Mac miniとデュアルディスプレイセットアップで連携
シカゴ地域のアーティストでありRedditユーザーのトム・ベーコン氏(u/tombaconart)は、「Updated Mac mini setup」と題した投稿で、カラフルでアートを融合させたデュアルディスプレイワークステーションを披露しました。
彼の M1 Mac mini は、横長モード (水平) と縦長モード (垂直) の LG 4K ディスプレイ 2 台を駆動します。
「小物が好きなんです」と、棚に積み上げられたたくさんの小物や置物について、誰かが、演出された超ミニマリスト的なセッティングと比べて、このリグは生活感があっていいと褒めてくれた時に彼は言った。「実際、猫がキーボードの上に乗らない限り、ここではかなり仕事が捗りますよ」
彼は機能性を保ちつつ、多少の混乱は気にしません。
「ええ、ライザーにすぐに手が届くものを置いておくのが好きです」と彼は言った。「多少散らかっていても構いませんが、忙しい時に物が積み重ならないようにしたいんです。アートと生産性に重点を置きたいんです。」
Lab22 インフィニティアジャスト iPad スタンド

写真:Lab22
コメント投稿者がベーコン氏に写真右側のiPadスタンドについて尋ねたところ、初めて目にしたので気づきました。これは12.9インチiPad用のLab22 Infinity Adjust Standです。iPhoneカメラレンズで知られるブランドMomentとのコラボレーション製品です。11インチiPad Proまたは10.9インチiPad Airに対応したモデルもあります。
本当に美しいスタンドですね。しかも199ドルという価格も魅力的です。メーカーはこのスタンドをこのように説明しています。
Appleの12.9インチiPad Pro用に設計された、MomentのLAB22 Infinity Adjust Stand(ホワイト)は、iPadをメモや描画、セカンドスクリーンとして使う際に便利です。耐久性の高いアルミニウム製のこのスタンドは、マイクロファイバー製の表面にマグネットを内蔵し、iPadにしっかりと固定します。これにより金属同士の接触を最小限に抑え、5度から90度まで角度調整可能です。360度回転するので、縦向きでも横向きでも使用できます。
機能と互換性
- 「無限」の調整機能(同社による)
- 金属製ユニボディ
- フルカバーマイクロファイバー
- スムーズモーションヒンジ
- 強化磁石
- 握りやすいエッジ
- フリーモーションオリエンテーション
- 保護コーティング
- 12.9インチiPad Pro(第3世代、第4世代、第5世代、第6世代)に対応
- ケースやスキンを装着したiPadでは動作しません
横向きモニターに表示される壁紙がお好みなら、こちらから入手できます。また、縦向きモニターに表示されているのは、ゲーム「Horizon Zero Dawn」の4Kスクリーンショットです、とベーコン氏は語りました。
今すぐこれらの商品を購入してください:

写真: [email protected]
コンピューターとiPadスタンド:
- M1 Mac mini
- 12.9インチiPad Pro
- Lab22 インフィニティアジャスト iPad スタンド
ディスプレイとライザー:
- 27インチ LG UltraFine 4K ディスプレイ (2)
- Fenge モニターライザー
入力デバイス:
- メカニカルキーボード
- ロジクール ライトスピード ワイヤレス ゲーミングマウス
アクセサリーと照明:
- アンドリュー・トンプソンの「Anticipation」デスクマット
- ナノリーフシェイプス ヘキサゴンズ ウォールライト
Cult of Macであなたのセットアップを取り上げてほしい場合は 、高解像度の写真を [email protected]までお送りください。機材の詳細なリストもご提供ください。また、セットアップの気に入っている点や気に入っていない点、特別な工夫、課題、今後の追加予定などについてもお聞かせください。