iPhone 14の金型には、4つのバージョンすべてで巨大なカメラの隆起が見られる

iPhone 14の金型には、4つのバージョンすべてで巨大なカメラの隆起が見られる

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
iPhone 14の金型には、4つのバージョンすべてで巨大なカメラの隆起が見られる
  • ニュース
iPhone 14の型
今年のiPhoneではさらに大きなカメラの隆起が見られるだろう。
写真:Weibo

中国のマイクロブログサイト「微博(ウェイボー)」に現れた写真には、iPhone 14シリーズのアルミニウム製の型と思われるものが写っている。

これらの型を見ると、iPhone 14の各モデルの大きさがどの程度になるのか、また今回のカメラの突起がどの程度大きくなるのかがはっきりと分かる。

iPhone 14の4つのモデル、2つの異なる画面サイズ

MacRumorsが最初に発見した型には、2つの異なる画面サイズを持つ4つの異なるモデルが写っていました。6.1インチディスプレイのiPhone 14と14 Pro、そして6.7インチディスプレイのiPhone 14 Pro MaxとPro Max以外のモデルです。この4つ目のモデルは、今年のラインナップに新たに追加されると噂されています。5.4インチのiPhone 13 miniの後継機種になると予想されています。ミニiPhoneが顧客から支持されなかったことを考えると、これは驚くべきことではありません。

これらの型は、iPhone 14シリーズのリークされたCADレンダリング画像に基づいている可能性があります。ケースメーカーやその他のアクセサリーメーカーは、通常、独自のテストや設計のために型を作成します。とはいえ、これらの型は、次期iPhoneのデザイン部門にどのような期待が寄せられるかを垣間見せてくれます。

iPhone 14はカメラが大きく膨らむ

もしこの情報が正しければ、iPhone 14の背面デザインはiPhone 13とそれほど変わらないことが示唆されます。唯一の顕著な違いはカメラの突起部分の変更で、iPhone 13 Proシリーズよりもさらに目立つようになります。以前のリーク情報によると、iPhone 14 Pro Maxのカメラの突起部分の厚さは0.48インチ(約1.1cm)で、iPhone 13 Pro Maxの0.30インチ(約7.6cm)よりも厚くなるとされています。

AppleはiPhone 14に、iPhone 13シリーズの12MPから48MPへと大型化したセンサーを搭載すると噂されています。カメラの突出部が大きくなったことで、Appleは本体の厚みを増やすことなく、新型センサーを搭載するためのスペースを確保できるでしょう。これにより、次期iPhoneは8K動画の録画やより精細な写真撮影が可能になる可能性があり、このトレードオフは十分に価値があると言えるでしょう。

フロントのデザインは見えませんが、iPhone 14 Proモデルでは今年、ノッチが廃止され、穴と丸いスクリーンの切り抜きが採用されると報じられています。