奇妙な不具合により、Appleの株価は4倍に上昇した模様

奇妙な不具合により、Appleの株価は4倍に上昇した模様

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
奇妙な不具合により、Appleの株価は4倍に上昇した模様
  • ニュース
アップルは2021年末までに時価総額2兆ドル企業になる可能性がある
AAPL株は昨日、大きく上昇したようだ。
写真:Ste Smith/Cult of Mac

更新: 同じ技術的な問題により、今朝早くにAAPLの価格が暴落したようで、Yahoo Finance、Google Finance、MacOSウィジェットのすべてに誤った価格が表示されています。

AAPL株の価格が些細な噂で変動するのはよくあることですが、今回は全くの別物です。ナスダック株が複数の主要金融サイトに上場される仕組みに不具合があり、月曜日の取引終了後、AAPL株は4倍に値上がりしたように見えました。

アップルは好調だったものの、他のテクノロジー企業は苦戦を強いられた。アマゾンとマイクロソフトの株価は半分以上下落したように見え、アルファベットとeBayの株価は123.47ドルで停滞した。

ナスダックは声明を発表し、第三者によって配布されたテストデータの不適切な使用について調査中であることを明確にした。ナスダックのウェブサイト上の価格は、この不具合の影響を受けなかった。

これらの数字は株式市場関係者を驚かせたかもしれないが、この不具合は市場が閉まった後に発生したため、実際の株価には影響がなかった。誤った価格で取引が成立したわけではない。

AAPLの株価は現在(実質)143.50ドルで取引されています。同社は今年、記録的な高値を更新する日が続いており、ウォール街のあるアナリストは、年内に時価総額が1兆ドルに達する可能性が高いと予測しています。5月には、一時史上初の時価総額8000億ドル企業となり、その2年前には世界初の時価総額7000億ドル企業として記録を更新していました。

出典:インディペンデント