Apple:iPadの販売地域をさらに9カ国に拡大

Apple:iPadの販売地域をさらに9カ国に拡大

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Apple:iPadの販売地域をさらに9カ国に拡大
  • ニュース
アップルは、同社が電子廃棄物を不適切に処理したと主張する州規制当局との訴訟を解決した。
アップルは、同社が電子廃棄物を不適切に処理したと主張する州規制当局との訴訟を和解させた。
写真:トーマス・ドームケ

アップルは金曜日、iPadが5月28日にオーストラリア、カナダ、ドイツ、イタリア、日本、スペイン、スイス、英国の9カ国で発売されると発表した。iPadの国際予約注文は5月10日月曜日に開始される予定。

次回の国際展開は7月に発表される予定で、カリフォルニア州クパチーノに本社を置く同社はオーストリア、ベルギー、香港、アイルランド、ルクセンブルク、メキシコ、オランダ、ニュージーランド、シンガポールを選定する。


アップルのタブレット端末の国際発売は当初4月下旬に予定されていたが、米国での予想外の強い需要により今月まで延期された。

Appleは、28日前の発売以来、iPadの販売台数が100万台を超えたと発表した。Wi-FiのみのiPadは4月3日に発売され、Wi-Fiと3Gの両方に対応したiPadは4月30日に発売された。全国のApple Storeでは、iPadの在庫確保が困難になっているという報告がある。一部のApple Storeでは、「通知」リストを利用して、iPadが入荷した際に顧客に通知している。

[AppleInsiderおよび9to5Mac経由]