Vision Pro ソフトウェアのアップデート方法(勇気があれば VisionOS ベータ版もお試しください)

Vision Pro ソフトウェアのアップデート方法(勇気があれば VisionOS ベータ版もお試しください)

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Vision Pro ソフトウェアのアップデート方法(勇気があれば VisionOS ベータ版もお試しください)
  • ハウツー
山頂環境でのVision Proソフトウェア更新画面
Vision Proを使えば、山頂からでもソフトウェアアップデートをインストールできます。
写真:D. Griffin Jones/Cult of Mac

Appleは、新機能の追加やバグ修正のため、Vision Proのアップデートを随時リリースしています。(最新版のvisionOS 1.0.3は月曜日にリリースされました。これは、デバイスのパスコードを忘れてしまったVision Proユーザーを悩ませてきた大きな問題を解消してくれます。)幸いなことに、visionOSのアップデートのダウンロードとインストールは、やり方さえ分かれば簡単です。

実際、Vision Proのソフトウェアアップデートのインストールは、iPhone、iPad、Macのアップデートと非常によく似ています。その方法と、visionOSのベータ版アップデートの入手方法をご紹介します。ベータ版で試してみたい方は、正式リリース前にVision Proの新機能をテストできます。

Vision Proのアップデートをインストールする準備ができたら、まずヘッドセットの右上にあるダイヤル、デジタルクラウンをクリックします。アプリビューが表示されます。

左端のページに「設定」アプリがあります。設定アイコンを見て、指をつまんで開​​きます。(設定アプリが画面に表示されない場合は、アプリビューに移動してもう一度「設定」アプリをタップしてください。デジタルクラウンをクリックして長押しすると、すべてのアプリが中央に戻ります。)

設定で 「一般」>「ソフトウェア・アップデート」をタップしてアップデートの有無を確認します。アップデートが利用可能な場合は、「 今すぐアップデート」をタップして すぐにアップデートを開始するか、「今夜アップデート」をタップしてヘッドセットを使用していない時にアップデートをインストールします。

Appleヘッドセットにベータ版ソフトウェアをインストールする方法

バグの可能性を許容できるなら、visionOSベータ版ソフトウェアをダウンロードして、新機能をいち早く体験できます。最新のvisionOSベータ版をインストールするには、「設定」>「一般」>「ソフトウェア・アップデート」に移動し、ヘッドセットがアップデートをチェックするのを少しお待ちください。読み込みが完了すると、追加のオプションが表示されるので、「ベータ版アップデート」をタップしてください。

これにより、Vision Pro ベータ版を処理するための 3 つの個別のオプションが提供されます。

  • これをオフに設定すると、ソフトウェアアップデートが定期的に配信されます。Appleが一般公開に十分な完成度であると判断するソフトウェアのみが配信されます。
  • 「開発者向けベータ版」を選択すると、Appleが開発者テスト向けにリリースした最新のvisionOSベータ版をすぐに入手できます。これらのアップデートには、データ損失につながる重大なバグが含まれている場合があるので、ご注意ください。また、開発者向けベータ版を入手するには、Appleの開発者プログラムのメンバーである必要があります。(Vision Proで使用しているApple IDが有料開発者アカウントと異なる場合は、「Apple ID」をタップし、  「別のApple IDを使用… 」をタップしてアカウントを切り替えることができます。)
  • パブリックベータ版を選択すると、少し待つだけでVision Proのアップデートの最新ベータ版を入手できます。このVision Proソフトウェアは、ベータ版を一切試さなかった場合よりも安定性が低くなる可能性がありますが、パブリックベータ版を利用することで、致命的な問題を引き起こすバグの多いソフトウェアをダウンロードすることを避けることができます。visionOSパブリックベータ版をダウンロードすれば、Vision Proの新機能を数週間または数か月前に試すことができます。個人的には、このオプションは新機能への早期アクセスと深刻なバグの回避のバランスが最も良いと思います。

Vision Proのハウツーをもっと見る

Vision Pro アップデートのダウンロードが完了したら、Apple ヘッドセットをさらに活用する方法については、以下の役立つ記事を参照してください。

  • スクリーンショットとスクリーン録画の撮り方
  • 空間ビデオと写真を撮る方法
  • Vision ProからMacを使用する方法
  • 友達にVision Proを試してもらう方法