Apple初のM2マシンはタッチバー搭載の13インチMacBook Proになる可能性

Apple初のM2マシンはタッチバー搭載の13インチMacBook Proになる可能性

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Apple初のM2マシンはタッチバー搭載の13インチMacBook Proになる可能性
  • ニュース
タッチバー搭載MacBook Pro
Touch Barは生き続ける!どうやら。
写真:Apple

Appleは3月に次世代M2チップセットを搭載した初のMacBook Proを発表すると予想されているが、多くのファンが期待するようなアップグレードではないかもしれない。

「Appleのサプライチェーンと密接な関係にある信頼できる情報源」を引用した新たな報道によると、このデバイスはTouch Barを搭載し、13インチMacBook Proと全く同じになるという。ディスプレイのアップグレードは予想されていない。

13インチMacBook ProにM2チップ搭載

Appleの新しいM2チップが、処理能力とグラフィックスの大幅な向上をもたらすフラッグシップMacに搭載されると多くの人が予想していたでしょう。しかし、基本構成はオリジナルのM1にかなり近いものになるようです。

パフォーマンスの向上が期待されるものの、エントリーレベルのM2は前モデルと同じ数のCPUとGPUコアを搭載すると考えられています。また、エントリーレベルのMacBook Proに搭載される可能性もあります。

具体的には、M2は、来月のAppleの春のイベントで発表される可能性のある、刷新された13インチMacBook Proに搭載されると予想されています。チップセットのアップグレードを除けば、以前の13インチモデルと全く同じになる可能性があります。

このマシンは「タッチバーを含め、現在のバージョンと同じデザインを維持しているが、14インチおよび16インチのMacBook Proモデルとは異なり、ノッチやProMotionディスプレイは搭載されない」とMacRumorsは報じている。

タッチバーはまだ死んでいない

Appleが物議を醸したTouch Barの開発をついに諦めたように見えることを考えると、これは少々意外な主張と言えるでしょう。しかし、 MacRumorsによると、この情報源は過去にも信頼できる情報源だったとのことです。

昨年10月、Appleの最新MacBook Proシリーズが発表される直前、同じ情報筋が、新型MacBook Proはノッチ付きの大型ディスプレイを搭載するがFace IDは搭載されないと報じていました。これはまさにその通りでした。

Appleが13インチMacBook Proの刷新を計画していると聞くのは今回が初めてではありません。これまでも信頼できるブルームバーグの記者マーク・ガーマン氏は、先日、2022年にクパチーノで同様の発表があると予測していました。

ガーマン氏のレポートと最新のレポートの大きな違いは、ガーマン氏がAppleがTouch Barを廃止すると予測している点です。Appleのイベントは3月8日に予定されているとのことなので、数週間以内にはどちらの予測が正しいかが明らかになるはずです。