コントロールセンターを使って瞬時に曲を識別する[プロのヒント]

コントロールセンターを使って瞬時に曲を識別する[プロのヒント]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
コントロールセンターを使って瞬時に曲を識別する[プロのヒント]
  • ハウツー
コントロールセンターで曲を特定する
リアルタイムで歌詞を追うこともできます。
画像:キリアン・ベル/カルト・オブ・マック

コントロールセンターのプロのヒントウィークAppleデバイスで最も強力でありながら、あまり活用されていない機能の一つであるコントロールセンターを使いこなせるようお手伝いします。Cult of Macの「コントロールセンター プロヒント」シリーズでは、iPhone、iPad、Apple Watch、Macでこの便利なツールボックスを最大限に活用する方法をご紹介します。

気に入った曲を聴いているときに、曲名やその曲を録音したアーティストがわからない場合は、iPhone または iPad のコントロール センターを使用して、すぐにトラックを特定できます。

これは、iOS に搭載されている強力な音楽認識ツール Shazam を呼び出す最も簡単な方法です。Siri に曲名を尋ねる以外では(状況によっては Siri に尋ねるのはおそらく避けたいでしょうが)、その方法をご紹介します。

Shazamを使ってコントロールセンターから曲を識別する方法

音楽を識別する機能は、2017年にAppleがShazamを買収した後、昨年秋にiOS 14.2に初めて組み込まれました。この機能を使用するためにShazamアプリをインストールする必要はありませんが、手動で有効にする必要があります。

音楽認識機能を使えば、デバイス本体で再生されている音楽だけでなく、周囲で流れている曲も認識できます。実際、Shazamはヘッドフォンで再生されている曲も認識できます!外出先で視聴しているテレビ番組や映画の曲を認識するのに便利です。

開始するには、次の手順に従って、コントロール センターに音楽認識機能を追加する必要があります。

  1. 設定アプリを開き、コントロールセンターをタップします。
  2. 「音楽認識」の横にあるプラスボタンをタップします。

コントロールセンターに、Shazamのロゴがついた音楽認識ボタンが表示されるようになりました。曲を認識させたい時は、ボタンをタップして少し待つだけで、すぐに反応します。

この機能から結果が返されると、画面上部に通知バナーが表示されます。これをタップすると、Shazamアプリがインストールされている場合はShazamが起動し(インストールされていない場合はSafariが起動します)、曲の詳細情報が表示されます。

コントロールセンターで曲を特定する
音楽認識ボタンをタップして、魔法が働くのを待ちます。
スクリーンショット:Cult of Mac

Shazamでは、曲の再生中に歌詞をリアルタイムで表示し、短いプレビューも表示されます。Apple Musicの会員は、ボタンをタップするだけで曲のフルバージョンを再生できます(Apple Musicで配信されている場合)。

残念ながら、同じ音楽認識機能はMacやApple Watchではまだ利用できません。AppleはmacOSではそれほど便利ではないと考えているのかもしれません。しかし、watchOSのコントロールセンターにこの機能が組み込まれていれば、確かに便利になるでしょう。