- ニュース

画像:Killian Bell/Cult of Mac
Apple Store アプリの最新アップデートでは、欲しいものをすべて簡単に追跡できるまったく新しい「リスト」機能が追加されました。
Appleによると、店舗のスペシャリストとリストを共有したり、話し合ったりできるとのことです。会話の要約はアプリに送信されるため、後から簡単に見つけることができます。また、リストがあれば、レジで欲しいものを買うのも早くなります。
Apple Storeアプリにリスト機能が追加され、買い物が簡単になった
このアップデート以前は、Apple Storeアプリ内で注目の商品を保存するには、カートに追加してそのままにしておくしかありませんでした。商品を「お気に入り」に追加することもできましたが、すべての商品を追跡するのは簡単ではありませんでした。
これから購入したいものをすべてリストに追加し、「自宅」や「オフィス」など、用途別に複数のリストを作成できるようになりました。これらのリストをAppleスペシャリストと共有し、店頭で商品について相談することもできます。
Appleは、「店頭のスペシャリストとリストを共有すると、会話の要約がアプリに送信され、準備ができたら好きなものを簡単に購入できます」と述べています。これは、購入の決定に役立つ重要な情報を思い出すのに役立ちます。
音声解説付きの新しい動画
Apple Storeアプリの最新アップデート(バージョン5.14)では、音声解説付きの新しい動画が追加され、取扱商品をより詳しくご覧いただけます。iPhone、iPad、Apple Watchで今すぐダウンロードできます。