Apple、Retinaディスプレイ搭載の次世代MacBook Proを発表、価格は2199ドルから [WWDC 12]

Apple、Retinaディスプレイ搭載の次世代MacBook Proを発表、価格は2199ドルから [WWDC 12]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Apple、Retinaディスプレイ搭載の次世代MacBook Proを発表、価格は2199ドルから [WWDC 12]
  • ニュース
wwdc-2012_104

「Appleほど迅速かつ完全に製品ライン全体を刷新する企業は他にありません。では、次は何でしょう?スライドにそのためのスペースを確保する必要があります。」そしてAppleは、全く新しく改良された次世代MacBook Proを発表しようとしています。

「MBAでは、エンジニアリングチームは大胆なことを実行しました。コンシューマー向けノートパソコンの構想を再構築し、新しいテクノロジーを積極的に取り入れ、レガシーテクノロジーを捨て去りました。いずれは不要になるようなテクノロジーです。」

「では、次世代の MacBook Pro はどうなるのでしょうか?」とシラー氏は尋ねる。

シラー氏によると、次世代MBPはAppleがこれまでに作った中で最も美しいコンピュータだという。薄く、軽く、光学ドライブは搭載されていない。まさに噂通り、前世代のMBPとMacBook Airを合わせたような製品だ。

新しいMBPは現行のAirとほぼ同じ薄さで、重さは4.5ポンド(約2.1kg)未満です。さらにRetinaディスプレイを搭載しています。

我々の理論に反して、これは2880 x 1800(220dpi)の解像度を持つ、真のピクセル倍増ディスプレイです。しかし、単にピクセル数が増えただけではありません。

「このディスプレイの品質は、これまでで最高です。コントラスト比が向上し、黒がより深く表現され、光沢ディスプレイのぎらつきや反射が75%低減しました。」

アプリがディスプレイで動作するように更新されていない場合は、iPad や iPhone と同じようにピクセル倍増モードで動作します。

新型MacBook Proの内部はほぼバッテリーでできています。これは当然のことです。あのディスプレイを動かすには、とてつもなく大きなバッテリーが必要になるからです。それでも、1回の充電で7時間駆動します。

仕様は次のとおりです。

最大2.7GHzのクアッドコアプロセッサ、
最大16GBの1600MHz RAM、
GeForce GT 650Mの次世代Keplerグラフィックス、
最大768GBのSSD
、新しくより小型で薄型のMagSafe
SD、HDMI、USB 3、2x Thunderbolt、Firewire 800
802.11n、Bluetooth 4.0
、現行MBPの0.95インチと比べてわずか0.71インチの厚さ

ジョニー・アイブ氏によると、新型MacBook Proの「熱システムは、ユーザーにはほとんど気づかれないほど静かに動作する」とのことです。非対称のファンブレードがファンの騒音を複数の周波数に分散させるため、より静かに感じられるそうです。すごいですね。

価格はどうだろうか?次世代MacBook Proの価格は2199ドルからで、プロ仕様のマシンとしても高額だが、これは明らかにビデオやグラフィックのプロをターゲットにしている。

(このストーリーは現在進行中です。最新情報を随時ご確認ください。)

画像: GDGT