- ハウツー

写真:チャーリー・ソレル/カルト・オブ・マック
Instagramは、アカウントを他の人と簡単に共有できるよう、アプリにネームタグを追加しました。相手にInstagramのユーザー名を覚えてもらう代わりに、ネームタグを見せて、相手のInstagramアプリからスキャンするだけで済みます。
これはSnapchatで既に使われている便利な機能です。そしてもちろん、ネームタグをカスタマイズすることもできます。ぜひ試してみてください。
Instagramのネームタグを作成してカスタマイズする方法

写真:Cult of Mac
ネームタグ画面にアクセスするには、Instagramアプリで自分のプロフィールに移動し、≡記号をタップします。次に「ネームタグ」をタップします。このページに初めてアクセスすると、手順が表示されます。ネームタグとは、文字通り、ユーザー名が書かれたタグのことです。Instagramであなたをフォローしたい人に出会ったら、iPhoneをかざしてこの画面を見せ、スキャンしてもらいましょう(詳細は後ほど説明します)。

写真:Cult of Mac
Instagramのネームタグをカスタマイズするには、画面上部のラベルをタップしてください。絵文字、セルフィー、カラーが切り替わります。絵文字画面では、お好きな絵文字を選択すると、背景に散りばめられます。
セルフィー画面では、セルフィーを撮影し、口ひげやメガネといった「面白い」要素を追加できます。これらの要素は絵文字のように散りばめられます。また、画面上の任意の場所をタップすると、これらの面白いオーバーレイ画像が順番に表示されます。
最後に、そして一番のおすすめは「カラー」オプションです。グラデーションのある2色の背景になります。パレットは5色までしか選べず、単色の黒や白は使えませんが、少なくとも自撮り写真や絵文字は使えません。
Instagramのネームタグをスキャンする方法

写真:Cult of Mac
この部分は非常に便利です。Instagramのネームタグをスキャンするには、タップするだけです。ネームタグ画面で「自分のネームタグ」に移動するとカメラが起動するので、ネームタグを画面上の四角い枠に合わせるだけです。正しく合わせやすいように、角が丸くなっています。アプリがネームタグを認識すると、そのユーザーのプロフィール写真が表示されます。
「フォロー」または「プロフィールを表示」をタップしてください。自分のタグの写真をスキャンした場合は、自分のプロフィールのみが表示されます。自分自身をフォローすることはできません。
以上です。きっと熱心なインスタグラマーなら、ネームタグのスクリーンショットを撮ってロック画面の壁紙に設定し、Instagramアプリを開かなくても共有できるはずです。名刺に印刷することもできます。本当に便利なツールです。さあ、今すぐ設定しましょう!