アムトラックの列車、iPhoneをeチケットスキャナーとして導入へ [レポート]

アムトラックの列車、iPhoneをeチケットスキャナーとして導入へ [レポート]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
アムトラックの列車、iPhoneをeチケットスキャナーとして導入へ [レポート]
  • ニュース
アメリカの列車はiPhoneサイズのアップグレードを受けています。
アメリカの列車はiPhoneサイズのアップグレードを受けています。

AppleのiPhoneが、アメリカの鉄道システムに大規模に導入されようとしています。全米の鉄道サービスを監督する政府機関であるアムトラックは、iPhoneをデジタル乗車券スキャナーとして導入する予定です。現在アムトラックに勤務する1,700人の車掌は、11月からiPhoneの使い方の研修を受けており、この新しい取り組みは夏の終わりまでに全面的に導入される予定です。

アムトラックは、チケットをスキャンするためのiPhoneアプリのおかげで、乗客のチェックインをリアルタイムで監視できるようになります。各車掌のiPhoneには、専用のケースとバーコードスキャナーが付属します。紙のチケットに穴を開ける従来の方法は、長らく刷新が待たれていましたが、アムトラックは新しいシステムで素晴らしい成果を上げているようです。将来的には、車掌が各乗客のスマートフォンのバーコードをスキャンできるようになるため、乗客は紙のチケットを印刷する必要がなくなります。

ニューヨークタイムズによると:

iPhoneを活用した新しいシステムにより、車掌は乗客のチェックイン状況をリアルタイムで監視できます。これにより座席管理が容易になり、例えば、列車に来ない乗客がいる場合、空席を他の乗客で埋めやすくなります。

「全てが手動システムだった時は、推測に頼る部分が多かった」と、ボストンからポートランドまでの列車運行をアムトラックと契約している北ニューイングランド旅客鉄道局のパトリシア・クイン事務局長は語る。

新しいアプリ モデルでは、数時間後に中央データベースに紙を手動で入力する代わりに、更新内容を Amtrak に即座にプッシュできるようになります。

Amtrak の無料 iPhone アプリは、頻繁に利用する乗客の強い味方です。

アムトラックの乗客は、App Storeから無料のiPhoneアプリをダウンロードして、チケットの予約、時刻表や路線の確認、列車の運行状況などを確認できます。現在、eチケットに対応している路線は、ダウンイースター(メイン州ポートランド – ボストン)、シティ・オブ・ニューオーリンズ(シカゴ – ニューオーリンズ)、キャピトル・コリドー(サクラメント – サンノゼ)、サンホアキン(オークランド – ベーカーズフィールド)、ハートランド・フライヤー(オクラホマシティ – フォートワース)のみです。今年後半にはさらに多くの路線が追加される予定です。

このプロジェクトにはアムトラックに総額1500万ドルの費用がかかり、新しい乗客用アプリは当初iPhoneのみで利用可能です。Android版も近日中にサポートされる予定です。アムトラックのモバイルウェブサイトでは、eチケットのバーコードを含むチケット情報をどのデバイスからでも閲覧できます。

出典:ニューヨーク・タイムズ

画像: ドミニク・ラベ