SteelSeries、世界初のBluetooth iOSコントローラー「Stratus」を発表 [CES 2014]

SteelSeries、世界初のBluetooth iOSコントローラー「Stratus」を発表 [CES 2014]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
SteelSeries、世界初のBluetooth iOSコントローラー「Stratus」を発表 [CES 2014]
  • ニュース
ストラタスヒーロー-610x343

CES 2014のバグ先日、SteelSeriesのHワイヤレスゲーミングヘッドセットを「サウンドと機能の奇跡」と評しました。同社の他のゲーミングアクセサリーにも、同様の評価は当てはまるのでしょうか?

SteelSeries は明らかにそう願っているようで、CES 2014 で新しいワイヤレス iOS ゲーム コントローラ「Stratus」を発表している。

現在発売中で価格は 99 ドル。このデバイスは Lightning 搭載の iOS 7 デバイス専用に設計されていますが、AirPlay のおかげで AppleTV でも使用できます。

コントローラーには、D パッド、4 つのアクション ボタン、4 つのショルダー ボタン、およびデュアル アナログ スティックが搭載されています。

Logitech PowerShell や MOGA Ace Power などのコントローラーとは異なり、Stratus はデバイスにスナップするだけでなく、Bluetooth 経由で接続するため、iOS コントローラーとしてはこれが初めてとなります。

1 台のデバイスに最大 4 台の Stratus を接続でき、バッテリーをフル充電すると約 10 時間プレイできます。

出典: IGN