- ニュース

ライアン・ジョンソン監督が、SFスリラー映画『 LOOPER/ルーパー』の監督コメンタリーを公開しました。本作の特筆すべき点は、DVD特典映像ではなく、有料版でもないことです。音声は無料のMP3形式で配信されており、iPodに入れて映画館で聴くことができます。
このアイデア、すごくいいと思います。明らかにリピート鑑賞とチケット販売のリピートを狙っているのでしょうが、それがどうしたというのでしょう?優れた監督の解説は映画製作のマスタークラスになり得るのです(ロバート・ロドリゲスの作品はほぼすべてそうでしょう)。そして、神が映画を観るべき場所、つまり映画館で観るというのは素晴らしいアイデアです。ジョンソン:
ダウンロードしてiPodに入れて、映画館で「LOOPER」を観ながら聞けるようにコメンタリートラックを録音しました。これは「Bloom」でちょっと変わった試みだったのですが、またリクエストをいただいたので、ここに公開します。Blu/DVDに収録されるコメンタリートラックとは全く異なり、より技術的で詳細な内容になっています。言うまでもなく、初めて観る時や映画を観る前に聞くべきではありません。また、上映中にポケットから光るスクリーンが飛び出さないようにご注意ください。
劇場に行く前にイントロを聞いてください。説明が書いてあります。それから、使い方も教えてください。
これに欠点は特に見当たりません。ダウンロードした映画と一緒に解説を再生することもできるので、物理的なDVDの欠点を補うのに大いに役立ちます。実際、ダウンロード版のほうが優れているかもしれません。DVDの解説はひどいものが多いですから。とはいえ、ダウンロード版の解説は、それを作るほどの熱意を持った監督だけが制作している可能性が高いでしょう。
映画をビデオ撮影していると、映画館の従業員に疑われて警察に通報されないように注意してください。
出典: Tumblr
出典: Crave – CNET