トランプ大統領がiPhoneへの関税を警告したことでアップルの株価が下落

トランプ大統領がiPhoneへの関税を警告したことでアップルの株価が下落

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
トランプ大統領がiPhoneへの関税を警告したことでアップルの株価が下落
  • ニュース
欧州委員会は2020年にテクノロジーに対してさらに厳しい措置を取る可能性がある
Appleは最近、不運が続いている。
写真:Ste Smith/Cult of Mac

ドナルド・トランプ大統領がiPhoneに新たな関税を課す計画を発表したことを受け、アップルの株価は本日の市場前取引で1.9%下落した。

AAPLは今月、株価全体で20%下落しています。この直近の下落は、今年初めに時価総額1兆ドルを突破した米国初の上場企業となったAppleの株価が6週間連続で下落した後に起こりました。

トランプ大統領は今週初め、iPhoneをはじめとする輸入品に10%の関税を課すことを示唆した。これは、米中間で激化する貿易戦争の影響をAppleは免れるだろうとの報道が以前からあったにもかかわらずである。

本稿執筆時点で、AAPLは174.62ドルで取引されています。これは10月初旬に記録した229.28ドルから下落しています。

Appleの中国事業に対する懸念は、投資家にとって長年の懸念事項でした。トランプ大統領の当選や、現在議論されている貿易戦争以前から、物言う投資家のカール・アイカーン氏はこの懸念からAppleへの投資を中止していました。AAPLへの投資で34億ドル以上の利益を上げていたにもかかわらず、アイカーン氏は「中国への懸念から撤退した」と述べています。

中国だけが理由ではない

しかし、Apple株の低迷は中国だけが原因ではない。RBCキャピタル・マーケッツのアナリスト、アミット・ダリヤナニ氏は本日、顧客向けメモの中で、株価下落の原因は「サプライチェーンなどからのiPhone需要の低迷を示すデータが続いていること」にあると述べた。同社はAppleの目標株価を1株235ドルに引き下げた。

ダリヤナニ氏はさらにこう語った。「AAPLの株価は大幅に下落しているが(同社発表以降21%下落、S&P500は2%下落)、投資家はデータポイントやノイズレベルが安定するまで、同社株に対してより前向きになるのを待つだろうと我々は考えている。」

Appleがこの連敗を覆すまで、一体どれくらいの時間がかかるのだろうか? 今後の展開を見守るしかないが、同社が最近不運に見舞われていないとは言い難い。

出典:CNBC