訂正:モバイルインフォグラフィックで実際に誰が誰を訴えているのか

訂正:モバイルインフォグラフィックで実際に誰が誰を訴えているのか

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
訂正:モバイルインフォグラフィックで実際に誰が誰を訴えているのか
  • ニュース
post-62671-image-5c07302e8ac1575a0181b8264befb6bd-jpg

先週、モバイル業界における特許侵害訴訟の実態を示す素晴らしいフローチャートを目にしました。そして、有能なインフォグラフィックデザイナーによって再構築された同じフローチャートも目にしました。

唯一の問題は、どちらのチャートも3月のニューヨーク・タイムズの記事の不正確なデータに基づいており、実際には起こっていない訴訟が多数含まれていたことです。これをきっかけに、Techdirtのマイク・マスニックは独自の「誰が誰を訴えているのか」チャートを作成し、モバイル特許をめぐって訴訟を起こしている企業が当初考えられていたよりも多く存在することが明らかになりました。

マズニック氏は次のように指摘する。「これは特許の藪という概念を非常によく示していると言えるでしょう。また、こうした藪がどのようにイノベーションを阻害しているかについても説明しています。スマートフォン事業に参入したい人は誰でも、この図に挙げられている多数の企業から訴訟を起こされることを知っているはずです。」

我らがロニー・ラザール氏が最初のチャートを発表した際に、まさにその通りだと的確に表現しました。「皆さん、今まさに混戦状態です。私たちは流血の始まりを目撃したばかりです。」