AppleはApple Payで100ドル使うごとに15セントの利益を得る

AppleはApple Payで100ドル使うごとに15セントの利益を得る

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
AppleはApple Payで100ドル使うごとに15セントの利益を得る
  • ニュース
写真: Apple
写真: Apple

iOS App Storeで1ドル使われるごとにAppleは30セントの利益を得ている。だが、Apple Payで使われる1ドルごとにクパチーノが30%を徴収するなどと期待するのはおかしい。金融の世界はアプリ販売よりもはるかに繊細で、容赦ない競争が繰り広げられている。Appleは100ドルの支出につきわずか15セントでも妥協せざるを得ないだろう。しかし、財務的にはそれは実際にはかなりの額だ。

Financial Timesが掲載した概要によると、Apple とその銀行およびクレジットカードのパートナーは、後の取引量でその割合を補うことを期待して、取引ごとの手数料を低く抑えている。

クレジットカード決済に関しては、銀行はリスクに応じて異なる手数料を請求します。例えば、クレジットカードをスキャンする場合、小売業者はカード番号のみをスキャンする場合よりも低い手数料を支払います。これは、カードを店舗でスキャンする場合とウェブフォームに入力する場合の違いです。

しかし、Apple PayはNFCを採用し、iPhone 6に完全に統合されているため、銀行は通常よりも有利なレートでクパチーノの銀行に支払うことができました。このレートはAppleが慣れ親しんでいる30/70のレートではないかもしれませんが、クレジットカード会社にとってはそれでもかなり有利です。100ドルの利用につき15セントです。しかし、この5セントはすぐに積み重なっていくでしょう。

出典: フィナンシャル・タイムズ
経由: MacTrast