- ニュース

写真:Google

Googleのスマートウォッチプラットフォーム、Android Wearが正式にiPhoneに対応しました。iOS版Android Wearアプリは現在リリース中で、iPhone 5、iPhone 5c、iPhone 5s、iPhone 6、iPhone 6 Plusをお持ちの方は、Android Wearアプリをご利用いただけるようになります。iOS 8.2以降をご利用いただくようお願いいたします。
この動きはいくぶん唐突ではあるが、Google にとって戦略的には完全に理にかなっている。
Android WearはこれまでAndroidのみをサポートしていたため、iPhoneユーザーはメインのスマートフォンがAndroid Wearに対応していないため、Android Wearスマートウォッチを購入することができませんでした。しかし、今後は少なくともiPhoneユーザーがAndroidウォッチに興味を持っている場合、安心して購入できる選択肢が広がります。
おそらく、iPhoneユーザーならApple Watchを買った方がいいんじゃないの?と思われているかもしれませんね。確かに、スマートウォッチに興味があるiPhoneユーザーの大半はApple純正のウォッチを使い続けるでしょう。しかし、ブランドへの忠誠心は誰にでもあるものではありません。AndroidユーザーでApple Watchが欲しい人は、残念ながら残念ながら残念ながらいません。
Googleによると、Android Wear for iOSアプリは現在LG Watch Urbaneでのみ動作します。将来的には、すべてのAndroid WearウォッチがiOSアプリをサポートし、iPhoneとペアリングできるようになる予定ですが、機能はまだ展開中です。
Android Wear ウォッチの購入を予定している iPhone ユーザー、またはすでに LG Watch Urbane をお持ちの場合は、iOS 向け Android Wear を無料でダウンロードできます。