Apple Watch Series 3はLTE対応になるがデザイン変更なし

Apple Watch Series 3はLTE対応になるがデザイン変更なし

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Apple Watch Series 3はLTE対応になるがデザイン変更なし
  • ニュース
アップルウォッチ
Apple Watch Series 3は、従来モデルと全く同じデザインになる。
写真:ジム・メリシュー/Cult of Mac

Apple Watch Series 3 は LTE 接続により大幅にアップグレードされ、Bluetooth 経由で iPhone に接続することなくアプリを使用したり通知を受け取ったりできるようになります。

しかし、ある信頼できるアナリストは、新型モデルは従来モデルと全く同じ外観になると警告している。

Apple Watch は、2015 年に初めて発表されて以来、見た目は変わっていません。最新モデルでは、バッテリー寿命の向上、ディスプレイの明るさの向上、プロセッサの大幅な高速化など、優れた改良が加えられていますが、一見しただけではオリジナルと区別がつきません。

KGI証券の信頼できるアナリスト、ミンチー・クオ氏によると、シリーズ3でも同様になるという。デバイスのデザインに「明らかな変更」はなく、LTE接続が引き続き最大のセールスポイントとなるだろう。

ただし、AppleはLTE非対応版をより手頃な価格で提供する予定だ。これらのモデルがSeries 3デバイスになるのか、それともLTEを必要としないユーザー向けにSeries 2を後継機種と並行して提供し続けるのかは不明だ。

ブルームバーグは今月初め、Apple Watchがセルラー接続に対応すると最初に報じました。Appleは通信事業者と協力し、iPhoneのプランにバンドルされる可能性のある、Apple Watch向けの追加セルラーサービスを提供しようとしていると見られています。

クオ氏は、Apple Watchの堅調な需要を維持するためには、Appleが将来的にさらに大きな変化を起こす必要があると主張している。成長を加速させるには、デバイスのフォームファクターの大幅な変更、より高度な健康関連アプリケーションに対するFDAの承認、そして5Gの活用が必要だと考えている。

出典: MacRumors