Apple、Siriの運用にAmazonの検索専門家を採用

Apple、Siriの運用にAmazonの検索専門家を採用

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Apple、Siriの運用にAmazonの検索専門家を採用
  • ニュース
スクリーンショット 2012年10月15日 午後4時13分8秒

Appleは、クパチーノを拠点とするAmazonのデジタルアシスタント「Siri」の責任者に、Amazon幹部のウィリアム・ステイシオール氏を任命した。ステイシオール氏はAmazonの検索・広告部門「A9」の責任者を務めており、その輝かしい経歴がAppleの注目を集めている。

Siriの共同創業者であるダグ・キットラウス氏とアダム・チェイヤー氏は、2010年にSiriがAppleに買収された際にAppleに入社しました。それ以来、キットラウス氏とチェイヤー氏はAppleを去り、Siriの穴を埋める人材を求めてきました。ステイシオール氏はまさにその役割を担う人物のように見えます。

AllThingsDが情報を入手しました:

情報筋によると、アップルはアマゾンの主要幹部で著名な検索技術者のウィリアム・ステイシオール氏をSiri部門の責任者として採用したという。

オンライン小売大手Amazonでは、スタシオール氏は検索・検索広告部門であるA9の責任者を務めてきた。元アルタビスタ幹部のスタシオール氏はこの独立系企業の共同設立者であり、ウディ・マンバー氏がGoogleに移籍して以来、同社を率いてきた。

このレポートでは、Stasior が Apple の iAd ネットワークに関与している可能性も示唆されている。

さらに興味深いのは、ステイシオール氏が他にどのような仕事に就くのかということだ。おそらく、グーグルとの競争激化を受けて、アップルの検索および検索広告技術の強化になると思われる。

AppleがiOS 6でGoogleマップを廃止して以来、Googleとの唯一の繋がりは検索機能だけになった。Appleは最終的に独自の検索ネットワークを構築するのだろうか?それは誰にも分からない。もしその時が来たら、スタシオール氏の検索分野での経歴は間違いなく役立つだろう。

出典: AllThingsD