
Double Featureは、世界中のパブ、バー、キッチンで、酔っ払って深夜の映画鑑賞を楽しむ会話に革命を起こす、素晴らしいiPhoneアプリです。Movie MatchとName Searchの2つの機能があります。「[x]という映画に出ていたあの人、誰だったっけ?名前が思い出せない…でも、そういえば[y]という映画にも出ていたっけ?」なんて時、Double Featureはまさにうってつけのアプリです。
Double Featureを使うには、「出演者」と「その他出演者」という2つのボックスに映画のタイトルを入力します。その後、iTunes、Amazon、IMDBなどで簡単に検索すると、両方の映画に出演した俳優のリストが表示されます。
俳優やスタッフについても同様です。マイケル・ケインとショーン・コネリーの名前をタップするだけで、2人が『王になった男』だけでなく『遠すぎた橋』に も出演していたことがわかります。
シンプルで焦点が絞られていて、高速で、必要な時には非常に便利ですが、母と一緒に映画を見る時には役に立たないかもしれません。家族で映画を見る夜はこんな感じです。母は最初の10分間、新しい俳優が画面に現れるたびに「あら!あの人何に出ていたの?」と言い続けます。そしてストーリーが理解できないと言いながらお風呂に入ります。そして大抵、映画の終わりの5分前、クライマックスの盛り上がりの時に再び現れて「何があったの?」と尋ねます。ビデオデッキやデジタルビデオレコーダーが登場する前は、こうやって映画の結末を見逃すのが常でした。
「Double Feature」はApp Storeでたったの2ドル。購入すれば、これから開催されるパブクイズで必ず勝利を掴める!