FacebookはAppleの足跡をたどり、ヘルスケア技術に参入したいと考えている

FacebookはAppleの足跡をたどり、ヘルスケア技術に参入したいと考えている

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
FacebookはAppleの足跡をたどり、ヘルスケア技術に参入したいと考えている
  • ニュース
Facebook はあなたのバッテリーを消耗させています。
気分は良くなりましたか?写真:ジム・メリシュー/カルト・オブ・マック
写真:ジム・メリシュー/カルト・オブ・マック

ロイター通信の新しい報道によると、Facebook は Apple に続いてモバイルヘルス分野に参入する予定だという。

事情に詳しい3人の関係者の話として、同報道では、フェイスブックは医療業界の専門家らとこの動きについて協議しており、現在は健康関連のモバイルアプリ開発のための研究開発チームを編成する初期段階にあると伝えている。

これらのアプリの内容については明言されていないものの、報道によると、Facebookは膨大なデータストアを活用し、同じ病気に苦しむ人々を繋ぐオンラインサポートコミュニティの構築を目指しているという。Facebookは、多くのユーザーが医療アドバイスを求めるためにFacebookを利用していることに気づき、この取り組みを思いついたとされている。

現在までに、Facebook が健康分野で成し遂げた最大の成果は、2012 年に臓器提供ステータスの導入を成功させたことであり、臓器提供の登録者数は平均 616 人から驚異的な 13,054 人にまで急増した。

Appleがバイオテクノロジー分野のモバイルヘルスチームの構築に少なくとも数年にわたって取り組んでいることを考えると、Facebookがこの市場への参入を検討していることは、決して画期的なことではないと言えるでしょう。しかし、AppleがHealthKitや健康トラッキング機能付きApple Watchの発売を通じてモバイルヘルス戦略を推進していることを考えると、Facebookにとって、このプラットフォームに取り組む最大手のモバイル開発会社としての地位を確固たるものにする絶好の機会となるかもしれません。