- ニュース

スクリーンショット:Apple
Digitimesの報道によると、AppleがIntelプロセッサからApple Siliconへの移行を進めるにつれ、Intelの市場シェアは2022年に大幅に低下する見込みです。これは、Intelが今年Appleへの注文のほぼ半分を失うことを示唆しています。これは、Appleが近い将来、Intelへの注文を全て放棄する方向に向かうものです。
「インテルは2021年にアップルからの受注を約50%失い、最終的には同社からの受注がゼロになると予想されている」と報告書は述べている。「アップルの市場シェア10%を失い、AMDが残りの10%を堅持すると見込まれるため、ノートPC市場におけるインテルのシェアは2023年には80%を下回る可能性が高いと関係者は指摘している。」
これにより、Intelはこの市場で圧倒的なシェアを占めることになりますが、それでもなお同社にとって痛手となっています。Appleは昨年のWWDCでIntelからApple Siliconプロセッサへの移行を発表し、2020年末に最初のM1 Macを出荷しました。今のところ、AppleからIntel Macを購入することは可能ですが、同社は段階的に廃止を進めています。
Apple SiliconがMacのIntelプロセッサを急速に置き換える
Appleが初めてM1 Macを披露したとき、ソフトウェアエンジニアリング担当上級副社長のクレイグ・フェデリギ氏は「移行には約2年かかると予想しています」と述べた。
AppleとIntelは公の場で確執を起こしたわけではないが、両社の神経質な姿勢が露呈したことは間違いない。Computex 2021でのプレゼンテーションで、IntelはWindowsノートPCが「MacノートPCの100%よりも優れたゲーム体験」を提供すると述べた。
しかし、M1搭載Macはレビュー担当者やユーザーを驚かせ続けています。昨年発売されたMacBook Pro、MacBook Air、Mac miniは絶賛され、今年再設計されたiMacも話題を呼び続けています。フェデリギ氏によると、M1のパフォーマンス向上はApple社内の人間にも衝撃を与えたとのことです。
一方、これは必ずしもIntelへの批判というよりはハードウェアの問題ですが、macOS Montereyの最もエキサイティングな機能の多くはIntel Macでは利用できません。これにはLive Text、FaceTimeビデオ通話のポートレートモード、そして今年後半にリリース予定のその他の機能が含まれます。これらのMacの新機能にはAppleのM1チップが必要だからです。
出典:Digitimes