- ニュース

写真:Microsoft
最新情報: Surface Duo が発売されました。レビューは必ずしも好意的とは言えませんが、将来性には大きな期待が寄せられているという意見が大勢を占めているようです。
マイクロソフトの折りたたみ式デュアルスクリーンSurface Duoが、ついに予約受付を開始しました。5.6インチディスプレイを2つ搭載したこのAndroidデバイスは、1,399ドルから販売されます。注文受付と出荷は9月10日より開始されます。
サムスンのGalaxy Foldとは異なり、マイクロソフトの「折りたたみ」スマートフォンは実際には折りたたみ式のディスプレイを搭載していません。2つの独立した画面が180度ヒンジで連結されており、アプリは片方の画面で操作することも、両方の画面にまたがって操作することもできます。驚くべきことに、マイクロソフトは両方の画面をスリム化することに成功し、折りたたんだ状態でも厚さはわずか9.9ミリです。
スペックはかなり魅力的です。Surface DuoはQualcomm Snapdragon 855プロセッサを搭載し、RAMは6GB、ストレージは最大256GBです。7倍の「スーパーズーム」機能を備えた11メガピクセル、f/2.0のカメラを搭載しています。低照度撮影、4Kおよび1080pの30fpsおよび60fps動画撮影、HDRマルチフレーム撮影が可能です。
このデバイスはMicrosoftのSurfaceスタイラスペンに対応し、バンパーカバーが付属しています。興味深いことに、Androidのリスキニングバージョンが動作しており、Microsoftのモバイルへの野望の変化を反映しています。
マイクロソフトが2019年10月に初めて発表したDuoは、T-Mobile、AT&T、VerizonのLTEネットワークに対応しています。しかし、今年のiPhone 12の大きなセールスポイントになると期待されている高速5Gには対応していません。マイクロソフトはバッテリー寿命を延ばすために5Gを省略したと報じられています。
マイクロソフトは、大型の折りたたみ式タブレット「Surface Neo」の発売時期をまだ明らかにしていない。Neoは、Intelプロセッサを搭載したWindows 10Xの特別バージョンを搭載する。
ウェアラブルこそすべて
折りたたみ式スマートフォンは、スマートフォン業界で注目を集める新しいアイデアです。Appleも独自の折りたたみ式スマートフォンを開発中との報道が出ています。今年初め、AppleはMicrosoftのSurface Duoに似たコンセプトの特許を取得しました。「複数の電子機器を備えたシステム」という特許は、2つの画面がわずかな隙間を空けて隣接しているというものです。Appleのリーク情報筋であるジョン・プロッサー氏は、Appleが現在まさにそのようなデバイスの試作を進めていると示唆しています。
MicrosoftのSurface Duoがユーザーの心に響くかどうかはまだ分からない。Microsoftはここ数年、ハードウェアデザインの面で成功を収めており、中でもSurface Studioは、息を呑むほど美しいデザインで現行iMacに匹敵する(そして私見ではiMacを凌駕する)ほどの存在感を放っている。
Surface Duoにとって最大の課題は価格だろう。AppleがiPhoneで1,000ドルを超えた時、人々は躊躇した。AppleはMicrosoftよりもプレミアム製品と関連付けられるブランドである。5G非対応も、それだけの価格帯のスマートフォンには不利な点かもしれない。