- レビュー

R*Caseについて初めて記事を書いた時、いつものように大げさに「すごく便利そう」と書きました。ところが、親切なTouchNSの皆さんがレビュー用に1個(正確には4個、それに質の悪いスタイラスペンも数本)送ってくれたところ、私の予想は的中しました。今では私のお気に入りのiPadスキンになっています。
R*Caseは至ってシンプルです。薄くて丈夫なシェルがiPadの背面を覆い、スピーカー用のグリルと、その他すべてのパーツ(Smart Coverも含む)用の切り欠きが付いています。シェルの背面には、内側の縁に溝が入った、ゴム製のレールが2つ付いています。
これらのレールは「R*Case」の「R」を意味し、レールの溝に引き出しのように差し込める (付属の) ユニバーサル ブラケットと一緒に使用するように設計されています。
良い点
ケースは軽くて丈夫で、見た目もなかなか良いです。レールは十分な大きさでグリップ力も十分にあるので、iPadを片手で持ちやすく、握った時に指の下に収まります。でも、iPadをバッグに収納する際に邪魔になるほど大きくはありません。
ゴム製のランナーはケースの滑り止めにもなり、ちょっとした衝撃からも保護してくれます。iPadを汚れたキッチンテーブルに放り投げても、全く気にしません。Smart Coverと併用できるので、全てをカバーしてくれます…(すみません)。

ユニバーサルブラケットもまた、デザインが素晴らしいです。壁にネジ止めしたり、VESAマウントにボルトで固定したり、三脚にクランプで固定したり、「クロー」マウント(聞かなかったのですが、クマと何か関係があると思います)で使用したり、付属の吸盤で窓や鏡、冷蔵庫に貼り付けたりすることもできます。
R*Caseは取り付けたら、縦でも横でもスライドさせるだけで固定されます。シンプルで使いやすく、これ以上ないほどの最高の賛辞です。
悪い点
唯一「悪い」点を挙げるとすれば、ケースがiPadの角をしっかりと固定してくれないことです。しかし実際には、これはむしろ機能と言えるでしょう。角は簡単に外せるものの、実際にiPadをケースに入れて使っている時は、ケースが外れることがありません。
それと、背面にAppleロゴの切り抜きがあります。私なら省略しますが、好みの問題ですね。
評決
R*Caseはたった26ドルと、まさにお買い得です。壁や浴室の鏡に取り付ける予定がなくても、ゴム製のレールと薄くて丈夫な外装だけでも価格以上の価値があります。ケース自体は驚くほど実用的で、取り付け方法もあなたの創意工夫と、家にあるものに穴を開ける勇気次第です。
[xrr評価=90%]
出典: TnSデザイン