- ニュース

Craig Ferenghi 氏が OS X 10.9 Mavericks のいくつかの機能を発表しました。
• Finderタブ。もうFinderのウィンドウを1000個も開く必要はありません。Safariのように、Finderのインスタンスごとに1つのタブが表示されます。
• タグ付け。必要なファイルを見つけやすくするために、ファイルにタグを付けられるようになりました。これらのタグはFinder上でほぼスマートフォルダのように表示され、タグを付けたいテキストを入力するか、ファイルをタグフォルダにドラッグするだけで簡単にタグ付けできます。AppleはついにOS Xのファイルシステムの非表示化を諦めたようです。
• 複数のディスプレイ。ついに、本格的なマルチディスプレイ対応が実現しました!片方のディスプレイをフルスクリーンにしても、もう片方のディスプレイが真っ白になることはありません。また、各ディスプレイのSpacesを個別にパンすることも可能です。好きなディスプレイでアプリを簡単に開いたり、複数のアプリを同時にフルスクリーン表示したり(アプリ間でアセットをドラッグ)、片方のディスプレイを固定アプリ(ダッシュボードなど)で固定したまま、もう片方のディスプレイで作業を進めたりすることも可能です。さらに、AirPlay経由でApple TVをセカンドディスプレイとして使用することも可能です。