iPhoneのバッテリーがフル充電になったらアラームを鳴らす方法 [iOSのヒント]

iPhoneのバッテリーがフル充電になったらアラームを鳴らす方法 [iOSのヒント]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
iPhoneのバッテリーがフル充電になったらアラームを鳴らす方法 [iOSのヒント]
iPhone用バッテリー

iPhoneを完全に充電するにはどれくらい時間がかかるのか、考えたことはありますか?充電ケーブルから取り外す準備ができたら、iPhoneから何らかの音が鳴ったら便利ではないでしょうか?

巧妙な名前のiOSアプリ「Battery」は、この2つの問題を解決してくれます。しかも無料です。ぜひお試しください。

Batteryは、バッテリー残量のアラームだけではありません。iPhoneのバッテリー分析ツールでもあり、自動ロックや自動明るさ調整など、バッテリー寿命を延ばすためのさまざまなヒントも提供しています。

App Storeから「バッテリー」をダウンロードし、iPhoneで起動してください。左下のボタンをタップすると、動画の視聴、音楽の聴取など、特定のアクティビティに基づいて、iPhoneのバッテリー残量が表示されます。右端のボタンをタップすると、アラーム音のオン/オフ、アラームの繰り返し回数を設定できます。また、この画面でヒントをタップしたり、iPhoneで実行中のプロセスを確認したりすることもできます。

画面下部の右から2番目のボタンをタップすると、バッテリーの画像を国旗、単色、または様々な画像でカスタマイズできます。真ん中のボタンをタップすると、バッテリー残量の履歴が表示されますが、表示されるまで少し時間がかかります。

最後に、iPhoneの充電中に画面下部の左から2番目のボタンをタップします。iPhoneのバッテリー残量と、充電完了までの所要時間を示す大きな数字が表示されます。アラーム音のオン/オフもここで切り替えられます。

出典: App Store
経由: Addictive Tips