新しいAppleデータセンターが中国でのiCloudを強化

新しいAppleデータセンターが中国でのiCloudを強化

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
新しいAppleデータセンターが中国でのiCloudを強化
  • ニュース
アップルから10万ドルを脅迫しようとしたハッカー、懲役を免れる
アップルから10万ドルを脅迫しようとしたハッカーが懲役を免れる
写真: ジム・メリシュー/Cult of Mac

アップルは、中国貴州省での新たなデータセンターの立ち上げを支援し、現地でのiCloudサービスを強化する予定。

新たな報道によれば、同社は政府と協力協定を結び、第三者が維持管理する施設に10億ドルを投資するという。

国家安全保障上の懸念から、Appleは中国にあるiCloudデータセンターをほとんど管理できていません。2014年8月、Appleはサービスを中国電信が運営する国営サーバーに移転しました。新たな契約に基づき、サーバーは貴州雲大データ産業によって保守されます。

Digitimesの報道によると、Appleは中国南西部の貴州省に新たなデータセンターを建設するため、政府と協力協定を締結した。建設には10億ドルが投資される予定だが、稼働開始後はAppleはデータセンターの運営権を持たない。

「契約では、AppleはiCloudと貴州雲ビッグデータのデュアルブランドを使用してユーザーにサービスを提供できるようになり、貴州雲ビッグデータがデータセンターの運営を担当することになる」と報告書には記されている。

これにより、Appleは米国政府のために中国国民をスパイしているという懸念を抱くことなく、中国でiCloudサービスの提供を継続できる。同社はこれまで、顧客データの保管方法や、ユーザーがiPhoneの位置情報を追跡できるようにしていることで批判されてきた。

サードパーティのサーバーで処理されるにもかかわらず、iCloudやiMessageなどのサービスからのデータは、米国とまったく同じ方法で暗号化されます。