iOS 14でホーム画面のウィジェットをカスタマイズする方法

iOS 14でホーム画面のウィジェットをカスタマイズする方法

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
iOS 14でホーム画面のウィジェットをカスタマイズする方法
  • ハウツー
iOS 14でウィジェットを使う方法
iOS 14のウィジェットを最大限に活用しましょう。
画像: Killian Bell/Cult of Mac

2020年の世界開発者会議iOS 14には、ホーム画面に役立つ情報を表示する多数の組み込みウィジェットが搭載されます (この秋にはサードパーティの開発者からさらに多くのウィジェットが登場する予定です)。そのほとんどが何らかの方法でカスタマイズ可能です。

自分に最も関連性の高い情報が表示されるようにウィジェットを編集する方法を説明します。

残念ながら、iOS 14のウィジェットはAndroidのようなインタラクティブ性はありませんが、それでも非常に便利です。天気、今後の予定、株価、再生中の番組などを一目で確認できます。

Appleのウィジェットは様々なサイズが用意されているだけでなく、多くのウィジェットには、自分に合った表示オプションも用意されています。必要なのは、ウィジェットへのアクセス方法だけです。

まずは「今日」ビューからホーム画面に追加したいウィジェットを追加しましょう。ウィジェットは一度配置するとサイズを変更できないため、事前に適切なサイズを選ぶようにしてください。サイズを変更するには、ウィジェットを削除して再度追加する必要があります。

欲しいウィジェットが見つからない場合は、「今日」ビューの空いているスペースを長押しし、左上の「 +」ボタンを押してください。すると、利用可能なすべてのウィジェットが保存されているウィジェットギャラリーが表示されます。

ウィジェットをホーム画面にドラッグしたら、長押ししてください。ウィジェットがカスタマイズ可能な場合は、「編集」オプションが表示されます。また、「揺れ」モードのときにウィジェットをタップするだけで、ウィジェットの設定にアクセスできます。

カスタマイズオプションが表示されます。編集するウィジェットによって、カスタマイズできる範囲が異なります。

ウィジェットのカスタマイズオプション

iOS 14でウィジェットを編集する方法
自分に合ったスタイルを手に入れよう。
画像:キリアン・ベル/Cult of Mac

例えば、「リマインダー」ウィジェットでは、表示するToDoリストを選択できます。「天気」ウィジェットでは、表示する都市を指定できます。「メモ」ウィジェットでは、表示するメモを選択できます。

カスタマイズが完了したら、ウィジェットの右上にあるXアイコンをタップしてポップアップを閉じます。ウィジェットはすでに画面上で更新され、変更が反映されているはずです。

なお、これはiOS 14の最初のベータ版における現在の動作であり、Appleは今秋にアップデートが一般公開される前にプロセスに変更を加える可能性があります。必要に応じて、この手順を後日更新します。