アップルのサプライヤーは第2四半期の受注が通常より少ないと不満を漏らしている

アップルのサプライヤーは第2四半期の受注が通常より少ないと不満を漏らしている

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
アップルのサプライヤーは第2四半期の受注が通常より少ないと不満を漏らしている
  • ニュース
se_and_ipad_pro
iPhone SEも9.7インチiPad Proも、あまり注目を集めていないようだ。
写真:Ste Smith/Cult of Mac

ティム・クック氏は1月に、2016年の最初の3か月間はAppleの成長が例年並みの驚異的なレベルには達しないだろうと認めていた。そして、新たなレポートによると、4~6月期も状況はそれほど好転しそうにない。

「業界筋」の話によると、アップルがサプライヤーに発注したチップの注文は、今年の第2四半期は前年同期よりも鈍化しているという。

Appleが新型iPhone SEと9.7インチiPad Proを発表したにもかかわらず、Appleのチップ発注量は1~3月期と比べてわずかに増加するにとどまるでしょう。以前の報道によると、どちらのデバイスも販売台数で世界を驚かせるようなことはなさそうです。iPhone SEは今四半期に400万~500万台出荷される見込みです。

また、iPhone 6sと6s Plusの注文数の減少も数字に影響を及ぼしている。これは2016年第1四半期に出荷された数のおよそ半分に相当する。

もちろん、「終わりが近い」という旗を掲げる理由はまだありません。Appleのサプライヤーへの注文は通常、年初は鈍化し、秋に主要な新製品が発売される後半に回復します。

サプライヤーの報告に基づいて注文レベルを測るのも不正確な場合があるが、Apple の新製品に対する関心の低さは、 Cult of Macが実施した世論調査など他の調査データによって裏付けられているようで、その調査では読者の 75% が iPhone SE にも新型 iPad Pro にも興味がないことが示唆されている。

出典:Digitimes