T-Mobile、2013年初頭にiPhone 5を発売予定 [レポート]

T-Mobile、2013年初頭にiPhone 5を発売予定 [レポート]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
T-Mobile、2013年初頭にiPhone 5を発売予定 [レポート]
  • ニュース
T-Mobileとの契約により、Appleは2013年第1四半期に200万人以上の追加顧客を獲得できる可能性がある。
T-Mobileとの契約により、Appleは2013年第1四半期に200万人以上の追加顧客を獲得できる可能性がある。

T-Mobileは現在、米国でiPhoneを提供していない唯一の大手通信事業者です。これは、AppleのデバイスがT-Mobileの3Gネットワ​​ークと互換性がないためです。しかし、状況は変わりつつあります。あるアナリストは、T-Mobileが2013年初頭にようやくiPhone 5を提供する機会を得るだろうと予想しています。

モルガン・スタンレーのアナリスト、ニック・デルファス氏によると、T-モバイルは「2013年初頭にiPhoneの公式販売を発表する」可能性があるという。また、この動きにより、2013年第1四半期だけで、Appleは新たに100万から200万人のiPhone 5顧客を獲得できる可能性があるとデルファス氏は指摘している。

2007年の発売以来、iPhoneは徐々に米国の4大通信事業者のうち、AT&T、Verizon、Sprintを含む3社に普及してきました。しかし、T-MobileにはSIMロック解除済みの端末にiPhoneを挿入した非公式の顧客が依然として多数存在し、長年にわたりAppleのデバイス入手に取り組んできました。

同社は、4G LTEネットワークの拡張に40億ドルを投じ、iPhone 5をより多くの市場で販売できるようにすると発表した。また、同じくLTEネットワークを拡大しているMetroPCSとの合併計画も明らかにした。

iPhone 5は来年の第1四半期に大量に売れると予想されているが、デルファス氏はT-モバイルへの登場が記録破りの売上に向けた「もう一つのきっかけ」になる可能性があると見ている。

出典:CNET