信頼できるアナリストによると、iPad ProにはUSB-Cポートが搭載されるという。

信頼できるアナリストによると、iPad ProにはUSB-Cポートが搭載されるという。

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
信頼できるアナリストによると、iPad ProにはUSB-Cポートが搭載されるという。
  • ニュース
2018年モデルのiPad Proには、私たちが期待していたあらゆる変化が詰まっています。そして、懸念していた変化もいくつかありました。
2018年モデルのiPad Proに搭載された謎のポートはUSB-Cかもしれない。
写真:MySmartPrice

この報告は、おそらく他の人からのものであれば即座に却下されるだろうが、ミンチー・クオ氏が2018年のiPad ProにはUSB-Cポートが搭載されると述べた以上、真剣に受け止める必要がある。

このアナリストは長年にわたって信頼できる予測をしてきた実績があるため、長年多くの人々が要望してきたプロ向けタブレットに Apple がついに変更を加える可能性もある。

最近KeyBanc Capital Marketsに移籍したKuo氏は本日、投資家向けのメモの中で、2018年モデルのiPad Proには「USB-C I/O」が搭載されると述べました。これはApple独自のLightningポートに取って代わるものだと言われています。

アナリストは、Appleデバイス向け部品供給企業へのインタビューから情報を得ている。そして、次期iOSタブレットにはUSB-Cポートが搭載されるだろうと彼らは語っている。

本当ですか?本当ですか?

この未確認の報告は、AppleのLightningコネクタのファンではない人々をきっと喜ばせるだろう。新型iPad Proで様々なUSB-Cアクセサリが使えるようになる可能性が開かれ、これらのタブレットを本格的なノートパソコンの代替品へと押し上げる大きな一歩となるだろう。

しかし、クオ氏の主張には疑問の余地がある。まず、AppleがiPadからLightningポートを廃止するという噂が流れたのは今回が初めてであり、これほど大きな変更点があればもっと早くリークされていたはずだ。2018年モデルのiOSタブレットに関するその他の詳細は、すでに数ヶ月前から分かっていた。

また、Apple Pencilのペアリングと充電にはLightningポートが必要です。これらの新モデルには、再設計されたバージョン、あるいはアダプタが必要になるでしょう。

2018年モデルのiPad Proのリーク画像にはヘッドホンジャックが搭載されていないようです。ヘッドホンジャックを利用するにはUSB-Cアダプターが必要になるようです。

2018年のiPhoneモデルがLightningポートを廃止するという兆候はありません。iPad Proだけが廃止されるでしょう。

混乱をさらに深めるのは、2018年のiPhoneモデルにはUSB-Cポートを備えた壁掛け充電器が付属するという未確認情報だ。ただし、iOSデバイスへの接続はLightningポート経由で行われる。これは、AppleのモバイルデバイスがUSB-Cを採用することについて、混乱を招く可能性がある。

2018 iPad Proの謎の移植

今秋のiPad Proモデルは大幅に再設計されていると噂されています。変更点の一つに、右端のポートがありますが、これについては誰もまだ詳細を説明できていません。従来のLightningポートに加えて、 USB-Cポートが追加される可能性も否定できません。

これらすべての疑問への答えは、水曜日にApple CEOのティム・クック氏が2018年モデルのiPad Pro、3つの再設計されたiPhoneモデル、そしてApple Watch Series 4を発表する際に明らかになると予想されている。

出典: 9to5mac