フォックスコン:iPhone 5はこれまでで最も組み立てが難しいデバイス

フォックスコン:iPhone 5はこれまでで最も組み立てが難しいデバイス

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
フォックスコン:iPhone 5はこれまでで最も組み立てが難しいデバイス
  • ニュース
iPhone 5の複雑なデザインが供給不足を引き起こしている。
iPhone 5の複雑なデザインが供給不足を引き起こしている。

Appleが9月21日にiPhone 5の販売を開始すると、発売後3日間で500万台を販売し、瞬く間にiPhone史上最速の売れ行きを記録しました。しかし、その後販売は鈍化し始め、アナリストの予想を下回り始めています。

顧客が買ってくれないからでも、iPhone 5が成功していないからでもありません。期待に応えられないのは、Appleの製造パートナーであるFoxconnが、単に十分な速さで製造できないからです。設計が非常に複雑で、Foxconnがこれまでに製造した中で最も難しいデバイスとなっています。

「iPhone 5はフォックスコンがこれまで組み立ててきた中で最も難しいデバイスです」と、同社幹部は ウォール・ストリート・ジャーナル紙に語った。 「軽量・薄型化を実現するために、設計は非常に複雑になっています。この新しいデバイスの製造方法を習得するには時間がかかります。練習を重ねるごとに完璧になります。当社の生産性は日々向上しています。」

同幹部はまた、FoxconnがiPhone 5のアルミニウムケースの欠けや傷を防ぐため、製造工程の改善に着手したという報道を認めた。同社は最近、損傷したデバイスが工場から出荷されるのを防ぐための新たな品質管理手順を導入した。

しかし、iPhone 5の新しいコーティングによって、確かに傷がつきやすくなっているとも指摘した。「美観と実用性の両方を満たすのは常に難しい」と彼は語った。

フォックスコン工場では9月に2,000人以上の従業員が参加する暴動にまで発展した紛争が最近発生しており、アップルが最新スマートフォンの旺盛な需要に応えられるかどうかも疑問視されている。しかし、フォックスコンは、この事件がストライキに繋がったわけではないと主張している。

出典:ウォール・ストリート・ジャーナル

画像: iFixit