- ニュース

写真:Charlie Sorrel/Cult of Mac
現時点では、次期iPadでは優れたLightningコネクタが、性能の劣るUSB-Cコネクタに置き換えられるという点で、誰もが同意しているようです。しかし、私はそう確信していません。この大きな変化の「証拠」は不完全で、せいぜい憶測に過ぎないだけでなく、USB-Cはユーザーに、そしてAppleにも、ほとんど何のメリットももたらさないでしょう。
「証拠」
iPadのUSB-Cサポートに関する最初の示唆は、スティーブ・トラウトン=スミス氏のこのツイートから生まれました。iOS 12ベータ版を詳しく調べたところ、新しいiPadが4K外部モニターをサポートするという示唆を見つけました。
iOS 12.1の新機能:iOSシミュレーターは仮想4K外部ディスプレイをサポートします。これは既存のiOSデバイスではLightning HDMIアダプタ経由では不可能です。iPadに4Kビデオ出力用のUSB-Cポートが搭載される可能性を示唆しています。 pic.twitter.com/WfNBerHIrb
— スティーブ・トラウトン・スミス (@stroughtonsmith) 2018年9月19日
しかし、Troughton-Smith 氏自身が同じ Twitter スレッドに書いたように、4K ビデオ出力には USB-C ポートは必要ありません。
AirPlayも既存のLightningアダプタも現時点では4Kをサポートしていないと思います。どちらもUSB-Cが必要になるとは思えませんが、iPadではUSB-Cが噂されていました。
— スティーブ・トラウトン・スミス (@stroughtonsmith) 2018年9月19日
つまり、その後の憶測の発信元でさえ、USB-Cは必要だとは考えていないということです。そして、そこから状況は悪化の一途を辿ります。
USB-C賛成論
USB-C を支持する第一の論拠は、それが標準であり、あらゆる種類の周辺機器を iPad に接続できるようになるという点です。
まず、iPadに充電器以外を接続する人はほとんどいません。また、Appleは現時点ではワイヤレス接続にかなり反対しており、Bluetoothスピーカーやキーボード、AirPods、AirPrintを推奨しています。iPad ProにUSB-Cコネクタが搭載されたとしても、プリンターを接続することはできません。そもそも、USB-Cキーボードの品揃えはどこで見つけられるのでしょうか?
LightningはすでにUSB 3です
アクセサリをiPadに直接接続したい人もいるでしょう。それも分かります。USB-Cは規格なので、Appleの「壁に囲まれた庭」の外にある、というのは本当でしょうか? まあ、そんなことはありません。プラグが穴に収まるからといって、必ずしも使えるとは限りません。USB-Cハードドライブを接続できますか? Appleがファイルアプリにサポートを追加しない限り、うまくいく見込みはありません。プリンター? 笑。

写真:Charlie Sorrel/Cult of Mac
実は、Lightningは既にUSBです。メリットのあるUSBです。Camera Connection Kitドングルを使えば、キーボード、ミキシングコンソール、カメラ、オーディオインターフェース、外部モニター、USB Ethernetアダプタなどを接続できます。USBプラグが付いているものなら何でもカバーできるので、そのリストは長くなります。そして、iPad ProのUSBは現在USB 3.0です。これをUSB-Cで使用されているUSB 3.1に変更することは全く可能です。
別のドングル
ちょっと質問です。MacBookのUSB-Cポート1つで、周辺機器を何台接続できますか?充電中以外は1台です。充電中の場合は「何台も」です。USB-Cハブを使用する必要があります。では、従来のUSB-Aアクセサリをすべて接続するにはどうでしょうか?ハブが必要です。
iPadでも同じです。今は、Lightning-USB変換ドングルを使ってUSBハブをiPadに接続できます。この記事を書いている今、iPadにはオーディオインターフェース、MIDIアダプタ、シンセキーボードが接続されています。これらはすべて机の下に設置したUSBハブに接続され、Lightningケーブルはカメラ接続キット経由でiPadに接続されています。AirPlayで音楽を聴いたり、Bluetoothキーボードで入力したりもしています。
この iPad に USB-C ポートがあれば、最終的な iPad 接続に別の高価なドングルを使用することを除けば、セットアップはまったく同じになります。
利点なし
つまり、Lightningを廃止してUSB-Cに置き換えるメリットは見当たりません。デメリットをいくつか挙げると以下のようになります。
- AppleのMFiライセンス料はかかりません。
- 何を接続できるかを制御できません。
- USB-Cデバイスは多くありません。
- 通常の USB アクセサリには USB-C ハブが必要になります。
- 同じ USB ハブを接続する方法は既にあります。それがカメラ接続キットです。
USB-Cプラグは最悪だ
とはいえ、これらの議論は、私の最後の議論に比べれば取るに足らないものです。USB-Cコネクタはひどい代物です。USB-Cケーブルとポートが手元にあるなら、今すぐ差し込んでみてください。少し揺らしてみてください。ええ、揺らしてください。そして軽く引っ張ってみてください。すると、すぐに抜けてしまいます。
では、Lightningで試してみましょう。しっかりと穴に収まっていますよね?ぐらつきません。誤って(例えばスタジオレコーディングの真っ最中に)抜けてしまうこともありません。USB-Cポートのように、間違えて別のコネクタを差し込んで舌状部を曲げてしまうこともありません。
Apple は、Lightning コネクタが Apple Store のディスプレイで iPhone の唯一のスタンドとして機能するほど強力であると考えています。
落雷?
Apple が iPad に USB-C を追加するとは思えないが、私は歴史的にこの種の予測が苦手なので、明日の Apple 基調講演で間違いが証明されることを心底期待している。
でも、これってどうなんだろう?もしかしたらLightningポートはなくなることはないかもしれない。もしかしたら2つ目のポートが追加されて、それがThunderboltになるかもしれない。プロ、特に音楽のプロにとっては素晴らしい機能になるだろう。USB-Cコネクタと物理的に同一なので、中国のケースメーカーがUSB-Cを噂している理由も説明できるかもしれない。すぐにわかるだろう。