アップルがイスラエルの顔認識企業を買収すると報道

アップルがイスラエルの顔認識企業を買収すると報道

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
アップルがイスラエルの顔認識企業を買収すると報道
  • ニュース
iPhone 8の顔認識
将来のiPhoneにおける顔認識の仕組み。
写真:Ste Smith/Cult of Mac

Appleは、ユーザー認証用の顔認識技術を開発したイスラエルの新興企業RealFaceを買収したと報じられている。

このニュースは、Appleが2018年から将来のiPhoneに新しい生体認証セキュリティシステムを組み込む予定であると主張する別の報道の直後に発表された。

RealFaceは最大10人の従業員を雇用し、これまでに約100万ドルの資金調達に成功しています。2014年にアディ・エックハウス・バルジライ氏とアヴィヴ・マダー氏によって設立され、モバイルデバイスやコンピューターにおけるパスワードの代わりに顔認証技術を用いることでパスワードを不要にすることを目指しています。

このスタートアップは以前、顔認識技術を使ってユーザーのベスト写真を識別するアプリ「Pickeez」を開発した。

Appleは「数百万ドル」とされるこの契約をまだ公式に認めていないが、Appleが顔認識技術に興味を示したのは今回が初めてではない。Appleはすでに写真アプリで顔認識技術を採用しており、将来iPhoneやiPadユーザーがTouch IDやパスコードではなく、自撮り写真を撮るだけでデバイスのロックを解除できる方法を示す特許を出願している。

Appleはこれまでにイスラエルのテクノロジー企業3社を買収しています。2011年にはフラッシュメモリメーカーのAnobitを買収しました。2013年には3DセンサーメーカーのPrimeSenseを、2015年にはLinXを買収しました。米国以外では最大のR&Dセンターはイスラエルのヘルツリーヤにあり、この立地はAppleが同国の活気あるテクノロジーシーンに参入しやすい環境となっています。

出典:イスラエル・タイムズ